心理カウンセラー浅野寿和です。いつもありがとうございます。
今日もコラムを更新します。
よろしければお付き合いください。
「多くの男性は女性の感情の細部にまでなかなか意識が届かない。」こともあるというお話。
ここまではちょっとテクニカルなお話でした。
***
そうは言えど、男性も女性も、一度愛しあったパートナーならば、相手のことを理解したいと願っているのでしょうね、きっと。
僕はカウンセリングの中で、多くの場合、そうであって欲しいと願い、とても素敵なパートナーシップを見せていただくことって少なくないんです。
もちろん今の自分の心には、理解できないこと、相手の思いが届かないこと、あると思います。
そういう意味で男性と女性は違います。
でも、それは違うだけ。
根底にある思いは同じではないでしょうか。
どこかキレイ事のように聞こえるかもしれませんが、キレイ事でも分かり合おうとする意識がなければケンカなどしないのではないか、いつもそう思っています。
逆に、自分のことがどこか「不十分だ」と感じてしまう時、いろんな問題が起きるのかもしれません。
もちろん相手を深く傷つけてしまうような言動は避けるべきです。相手の一方的な攻撃からは逃れたほうがいいでしょう。必要以上に自己犠牲することも望ましくはありません。
ただ、もしあなたがパートナーのことをもっと知ろうという勇気を持つなら、相手を大切にしようという思いを感じる事自体、本当に素晴らしい事なんだろうと僕は思っています。
そういう意味では、皆さんが「誰よりも分かっていらっしゃる」んだと思います。
心の根っこのほうで、あなたのパートナーのことを誰よりも。
相手の気持ちの全てが分からなくても、自分が相手を思う気持ちは分かっている。
だから、今のあなたの思い、ちゃんと相手に伝えてほしいなと願っています。勇気はいるし、怖いけど、相手を思う気持ちを一歩前へ。
あなたが知りたい分だけの心のお話と、
もう一度頑張れるだけの元気をもう一度あなたにチャージする。
そんな皆さんのプロセスを、応援させていただきたいなと思います。
なりたい自分になるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。
ブログ読者の皆さんからのご質問に浅野がブログ上お答えする「ネタ募集コーナー」は現在も継続中。よろしければあなたの訊いてみたことを↓のページから送ってくださいね。
