心理カウンセラー浅野寿和です。
「失敗を恐れる男性」
短いコラムですが、よろしければお付き合いください。
いわゆる失敗をとても恐れる男性がいらっしゃいます。
何事もつつがなくうまく行かせたい気持ちが強かったり、出来る限り自分の計画通りに物事を進めたいと感じるタイプの男性ですね。
普段とても堂々していて怖がっているように見えない男性でも、その内面では恐れを感じているケースも十分にあります。
こういった男性はとても慎重であったり、物事の段取りが上手だったり、先を見通す力が才能であったりもします。
いい面もたくさんあるんですよ。
ただパートナーシップになるとそれはちょっと別になることも多いようです。
例えば、男性にとって女性の感じていること、気分・感情はたしかにわかりにくものなんですよね。
ある意味読めない、見当をつけようにもなかなか検討がつかないといいますか。
その部分、まぁそんなものだよね、と流せたり理解できる方ならばいいのです。
が、特に物事の失敗を強く恐れるタイプ男性は、女性との関係性や夫婦のあり方という部分でも、上手く行かないことを「怖れる」反応を強く見せることもあるんですよね。
なので、
女性の気持ちを理解できない時ほど、自己主張を続けたり。
スジの通っていないことに理解をしめさなかったり。
また・・・二人の関係で上手く行かないことがあると、すぐ別れを連想したり、そのような行動を見せたりもします。
これがパートナーシップのトラブルの種になったり、彼から連絡が来ないといったケースに発展することもあるんですよね。
そもそも女性の感情って男性にとって怖いものだから、そんな時ほど、できれば男性に「怖がらなくていいんだよ」的なアプローチができるといいですけどね。
男性が何事も怖がっていないと女性が認識すればするほど、なんだか妙なすれ違いも起きるようですよ。
参考にしていただければ幸いです。
なりたい自分になるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。
ブログ読者の皆さんからのご質問に浅野がブログ上お答えする「ネタ募集コーナー」は現在も継続中。よろしければあなたの訊いてみたことを↓のページから送ってくださいね。
