夫婦のための心理学

夫が帰ってきません。どれだけ彼を受け入れようとしてもうまくいきません。

浅野カウンセラーへの質問

いつも拝見しています。ブログを読むことが今の私の支えになっています。本当にありがとうございます。いつか浅野先生にお会いしたいなと思っています。

私も少し相談させてください。私達夫婦のことです。
家族構成は夫と私、そして子供2人です。

約1年前に夫の浮気が分かり、夫婦関係が一度破綻しかけました。その後、毎日苦しくて、私が子供とともに家を出て私の実家に戻ることにしました。

(中略)

ただ、私も「下の子が手のかかる時期で、夫を思いやれなかったことも悪い」「私はこの家族を壊したくない」と思い、何度か夫と話し合いを持ち、もう一度やり直したいこと伝えました。

すると、夫も「やり直したい」と話してくれました。

私はまた家族一緒に過ごせるものだと思っていた矢先、今度は夫が「家を出ていく」と言いはじめました。

私が実家から帰ると、夫は一人で近所のアパートを契約し、夫は家を出て一人で暮らしています。

ただ、夫は、週末になると自宅に戻ってきますし、普段は言い争いもなく以前のようないい関係です。子供のこともかわいがっています。

私もこんな二重生活は辛いので「戻ってきたら」と、彼に伝えるのですが、夫ははっきり答えてくれません。

私には夫がどうしたいのか理解できないでいます。もしかしてまた浮気をしているの?と思うと不安にもなります。それともまだ夫は怒っているんでしょうか。

(匿名さん ※長文でしたので若干編集させていただいています)

匿名さん、いつもご覧いただきありがとうございます。おまたせしました。今日はあなたのご質問にお答えしますね。

ご質問を拝見して、なるほど・・・と思いました。こういったご主人の行動、なかなか分かりにくいですよね。

ただ、いただいた質問には、ご主人のお人柄やお二人のこれまでの関係などについて書かれていなかったので、今回は一般論としてお答えさせていただきますね。

一人になりたいと思う人ほど、そもそも「ひとりぼっち」の法則

恋愛のご相談でも、ご夫婦のご相談でも登場する「彼や夫が一人になりたい」と言い始めた、というお話。

これ、意外とカウンセリングあるある、といいますか、僕は比較的こういった男性のお話を伺うことが多いカウンセラーかもしれません。

今回のケースでは「家族は大事にしてくれているけれど、一人で過ごしたい」とご主人は感じているようですね。

傍にいる奥さまとしては「いろいろあったけど、もう一度やり直したい」と思う分だけ、ご主人の行動や距離のとり方に疑問を感じると思うんですね。

一緒にいればいいじゃない・・・と。

しかしそれでもなかなかご主人が家に戻ってこない状況ならば・・・

僕はそもそも「ご主人は昔から奥さんやご家族に心理的な距離を感じていた」可能性があるな、なんて考えます。ま、一つの考え方ですけれどね。

つまり、「今、ご主人は目に見えて距離を取って過ごしているけれど、昔からココロの中では同じような状態だったのではないか」と見るんです。

そもそも匿名さんのご主人がどういったタイプの男性なのかを伺わないとハッキリしたことは申し上げられないんですが、今回もその可能性が高いのではないか、と思うんです。

あ、だから奥さんがいい悪いという話じゃないので、念のため。

僕はよく「今、一人になりたいと言い始めている人って、そもそもココロの中ではひとりぼっちなんですよ」なんてお話をすることがあります。

そもそも人と関わって喜べていたり、リラックスできているのなら、孤独を感じることはないですよね。

だから、今、匿名さんご夫婦が置かれている状況で、「ご主人が目に見えて一人になっている」ということは、それでもご主人の気持ちの面では「家族や夫婦関係が成立している」ということを、暗に示唆していると思うんです。

多くの男性は「一人になりたがる」といいますが、これは男性が自分の心のバランスをとるために行う行為です。一人になることで、より良い状態であなたやご家族に向き合いたいと思っているのかもしれません。

ただ、奥さまからすれば「夫が傍にいない」って不安ですね。むしろもう一度やり直したいと思っているのに、どこかご主人から拒絶をされているように感じるかもしれません。

ただ、ご主人からすると「ずっと傍にいることで感じる何かしらの息苦しさ、もしくは心理的抵抗感がある」のかもしれません。

ここのせめぎ合いをどうするか、がテーマのようです。

さて、「一人ぼっちな人が求めているもの」ってなんでしょう。

ここにはいろんな答えが当てはまると思うのですが、今回のケースでは「味方」なんでしょうね。

だれよりも自分を理解してくれる人。自分を愛してくれる人。

それは目に見えた愛情表現だけじゃなく、心理的な親密感やつながりを感じられる人。

もっと言えば「この人になら全てを見せてもいい」と思えるような感じです。

夫婦関係の中でこの感覚が欠如すると、浮気の問題が起きることがありますよ。

ただ、こういった「味方がいない」と感じているのは、夫婦という関係性の場合・・・

お互い、なんでしょう。

つまり、奥さまにも、ご主人様にも、その感覚が薄かった、ということ。

どうでしょう、匿名さんご自身が、今も一人で頑張ってませんか?

今回のご夫婦の問題も、私が頑張って理解すれば、夫を許せば、問題は解決すると感じていませんか?

もちろんそういった気持ちはとても大切で間違っていませんよね。

ただ、そのあなたにどれだけの味方、援軍がいるでしょうか?

よく「夫婦は同じ感情を共有しつながる」なんて僕は考えるんですが、もしかするとお二人とも凄く努力家であったり、自立されているタイプじゃないでしょうか。

「愛する=私が頑張る」という観念が強い、といいますか。

それは今回の問題が起きる前から、ずっとそうだったのではないのかなぁ、と僕は何となく感じていたりしますよ。あくまで僕の印象ですけどね。

もしそうであれば、お互いに一緒にいると(頑張って愛そうとすると)息が詰まるかもしれない。真面目な人ほど、一緒にいると息が詰まるんですよねぇ・・・。

ここで感じる閉塞感、頑張るのはいいけれどリラックスできない感覚から距離を置きたくて、ご主人は今一人でいる、という可能性も考えられなくはないかなぁ・・・。

だとしたら、匿名さんにできることは

「あなたの心をとにかくいたわり、楽にしておく」
「一人で頑張らない、味方をちゃんと作る」
「あなたの悲しみや寂しさをそのままにしておかない」

そういったことなんでしょう。

あなたがそういった感情を抑圧しても、抑圧した感情はニュアンスとしてパートナーに伝わります。

だとすれば、ご主人は、「辛くとも頑張ってこの家族を再構築しようとしているあなた」の前で素直になれないし、結局あなたを傷つけたという罪悪感からも逃れられないわけです。

だからご主人も、自立~一人~で家族を愛しているんでしょう。

そう考えると、匿名さんも、ご主人さんも、味方がいるんですよね、きっと。

そしてご主人の味方になれるのは、きっとあなただけです。

が、そのあなたが孤独でいてはうまくいかない。あなたの味方が必要なんです。

これすなわち、愛の循環が必要だということ。まずあなたが人の愛を受け取って、それをご主人に向けるのです。それがうまくいくと、ご主人からも愛が返ってくるでしょう。

あなたが一人で耐えて頑張ると、あまりいい結果が出にくい状況なのかもしれません。

まず、あなたの味方を作りましょう。私の心を素直に表現できる場所、安心して話せる相手、辛い時励ましてくれたり、支えてくれる人を見つけてくださいね。

ABOUT ME
浅野 寿和
カウンセリングサービス所属心理カウンセラー。名古屋を中心に東京・大阪・福岡で〜旅人のように〜カウンセリング・セミナーを開催。心理学は現実で使えてなんぼ、がポリシー。
カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内