恋愛と男性心理 彼は「ゴメンね」というだけ。何も動きません。 2016年6月21日 user 心理カウンセラー浅野寿和 彼は「ゴメンね」というだけ。何も動きません。 恋愛や夫婦の中でのトラブルが起きたとして・・・。 男性が女性に「ゴメンね」という。「申し訳ない」ともいう。 しかし、ゴメンねと言 …
恋愛と男性心理 男性への怒りに隠れたキモチ 2016年6月15日 user 心理カウンセラー浅野寿和 男性への怒りに隠れたキモチ 例えば恋愛や夫婦の関係の中で 「男性がそもそも苦手だった。なのに、彼は珍しく私が近づける人だった。その彼が浮気した・・・。もうめっちゃ辛いです。未来 …
恋愛と男性心理 オトコの「頑張らなくていい」って、確かに女性の気持ちを置き去りにすることがありますね。 2016年5月28日 user 心理カウンセラー浅野寿和 男性と女性では、いわゆる「期待」ということ場の意味が違うものになっているような、そん そもそも、私たちの学ぶ心理学でいう「期待」って、一番 …
恋愛と男性心理 褒めてもそっけない彼。その心理とは 2016年5月16日 user 心理カウンセラー浅野寿和 褒めてもそっけない彼。その心理とは 褒めてもそっけない彼は「褒めろ」。 これは男女関係の鉄板法則の一つ。 が・・・。 それでも、です。 それでも「うまく行かないよ・・・」 …
恋愛と男性心理 知性化という言葉 ~私、助けてほしいのに彼に論破されちゃうんです~ 2015年12月17日 user 心理カウンセラー浅野寿和 知性化という言葉 まぁ心理学には驚くほどに耳が痛い言葉ってたくさんあるんですけどね。 今日は特に男性にとって耳が痛い話になるかもしれませ …
恋愛と男性心理 日頃、真面目で朗らかな彼が別れたいと話してきました 2015年7月28日 user 心理カウンセラー浅野寿和 日頃、真面目で朗らかな彼が別れたいと話してきました 例えばこんなケース。 私のパートナーは普段真面目で、朗らかな人。 仕事も家族の …
恋愛と男性心理 男性が求める共感は「感情の細部」までではない? 2015年5月28日 user 心理カウンセラー浅野寿和 男性が求める共感は「感情の細部」までではない? パートナーシップや対人関係の中で、男性とのコミュニケーションを図る時。 ついパートナーと …