はじめての方へ

幸せのシンボルイメージ

この度は、私、浅野寿和(あさの ひさお)のWEBサイトにお越しいただき、本当にありがとうございます。

もしあなたが今、

「なんだか理由もなく心が重い…」
「この悩みを誰かに聞いてほしいけど、誰に話せばいいんだろう…」
「もうずっと同じことでグルグル悩んでいる気がする…」

そんな風に感じて、このページにたどり着いてくださったのかもしれませんね。

勇気を出して、この一歩を踏み出してくださったこと、心から嬉しく思います。

毎日、本当にお疲れ様です。

自己肯定感を感じようとしている女性

仕事、家庭、人間関係… 特に30代、40代、50代の皆さんは、本当にたくさんの役割を抱え、日々目まぐるしく過ぎていく中で、一生懸命頑張っていらっしゃることと思います。

いつも周りに気を配り、期待に応えようと努力する、優しいあなただからこそ、ふとした瞬間に、心が「もう限界だよ」と悲鳴をあげてしまうこともあるかもしれません。

「こんなに大変なのは、私だけなのかな…」
「私の頑張りは、誰も分かってくれないのかもしれない…」

そんな風に感じて、一人で孤独感を抱えていませんか?

大丈夫です。

その苦しさや悩みは、あなたが弱いからでも、ダメだからでもありません。

むしろ、あなたがこれまで一生懸命生きてきた証であり、「もっと自分らしく、楽に生きたい」という、あなたの中にある大切な願いの表れなのかもしれないのです。

カウンセリングで何ができる? 〜「心の解像度」を高めるということ

幸せのシンボルイメージ

「カウンセリングって、具体的に何をするの?」
「話を聞いてもらうだけで、本当に何かが変わるの?」

そう思われる方もいらっしゃるでしょう。

私のカウンセリングは、単にお悩みをお聞きするだけではありません。もちろん、あなたが安心して心の内を話せる、温かく安全な場であることを何よりも大切にしています。その上で、

  1. あなたの悩みの「なぜ?」を紐解く【心理分析】
  2. 言葉にならない感覚や感情に光を当てる【セラピー的アプローチ】

この【理論と感覚の両面】から、深く、そして丁寧にアプローチしていきます。

目指すのは、あなたの「心の解像度」を高めていくこと。

なぜ同じパターンを繰り返してしまうのか? なぜこんなにも苦しいのか? その根本原因を理解し(=解像度が上がる)、今まで気づかなかった自分の本当の気持ちや望みに気づき(=解像度が上がる)、そして、心の奥底にある傷つきや痛みを癒していく(=これも解像度を上げ、自分を深く知るプロセスです)。

そうすることで、あなたが本来持っている「私らしさ」や「輝き」、そして問題を乗り越えていく力を、あなた自身が取り戻していくこと。

私はそう信じていますし、そのプロセスに、あなたの心の声や「あり方」を尊重しながら、伴走させていただきたいと思っています。

胸に手を当てる女性
自己理解が深めると悩みが解消する 〜「心の解像度」を高める方法を解説こんにちは、心理カウンセラーの浅野寿和です。 「自分のことが、なんだかよく分からない…」 「もっと自分を理解して、楽に生きたい」 ...

「敷居が高い…」と感じるあなたへ:安心できる空間です

「そうは言っても、カウンセリングってやっぱり敷居が高い…」

「こんなこと話して、引かれないかな…」

そう感じるお気持ち、とてもよく分かります。カウンセラーである私自身も、かつてはそう感じていましたしね。

ただ、率直にそう思ってくださるならば、それこそ「最短距離」とも言えるんです。

人は素直な気持ちを認められないことで悩みを作ることが多いですからね。

とはいえ、この「敷居の高さ」は、僕のようなカウンセラーが常に向き合うべき課題だと思っています。

だからこそ、私のカウンセリングでは、専門家としての知識や経験はしっかりと持ちつつも、堅苦しさや一方的な指導とは無縁の、温かく、リラックスできる雰囲気を何よりも大切にしています。

「まるで、昔から知っている、ちょっと物知りな友人と話しているみたい」とお客様に言っていただけることもあり、大変嬉しく思っています。

ちなみに、私はカウンセラーとして16年以上(2025年時点)、これまで延べ9,000件を超える臨床相談(セミナー等を含めると10,000件超)に関わらせていただきました。

恋愛・夫婦問題から、仕事の悩み、性格や生きづらさまで、本当に多種多様なご相談に対応してきた経験があります。

ですから、「こんな悩み、話してもいいのかな…?」「うまく話せる自信がない…」などと心配なさらず、どうぞ安心して、あなたの言葉で、話せることから話してみてください。

「どんなことにも事情があるよね」というのが私の信条です。

あなたのペースを大切に進めていきます。

▼ 例えば、こんなお悩みはありませんか?(もちろん、これ以外でも大丈夫です)

  • パートナーシップ: 喧嘩が絶えない、気持ちがすれ違う、将来が不安、セックスレス、浮気、離婚危機…
  • 仕事: ストレス、キャリアの悩み、職場の人間関係、燃え尽き…
  • 子育て: 自信がない、イライラする、孤独感…
  • 自分自身: 漠然とした不安、自信のなさ、将来への不安、生きづらさ、性格改善…
  • 誰にも言えない悩み: 一人で抱え込んでいる秘密や葛藤…

カウンセリングの基本的な流れ

カウンセリングルームのシンボル

「具体的に、どんな風に進むの?」という方のために、基本的な流れをご紹介しますね。(実際には、あなたのお話や状態に合わせて柔軟に進めていきます)

  1. まず、あなたの「今」をお聞かせください:
    今、何に悩み、どんな気持ちでいるのか。うまくまとまっていなくても大丈夫です。話したいことから、話せる範囲で、ゆっくりお聞かせください。私の方からも質問させていただきながら、対話を進めます。
  2. 一緒に、心の地図を読み解いていきます:
    お話を伺いながら、「なぜそうなっているのか?」という心の仕組みや背景を、心理学的な視点も交えて、分かりやすくお伝えします。必要であれば、簡単な心理分析も行います。
  3. 「どうしたいか」を見つけ、具体的な一歩へ:
    問題を理解した上で、「本当はどうなりたいのか?」「どんな未来を望んでいるのか?」を一緒に明確にしていきます。そして、そこへ向かうための具体的な方法や考え方を、いくつかご提案させていただきます。時には、心の深い部分に働きかけるセラピーをご提案することも。(もちろん、無理強いはしません)

カウンセリングは、私が一方的に答えを出す場ではありません。

あなた自身が、自分の中にある答えや力を見つけ、望む未来へと歩み出すのを、私が専門家として全力でサポートさせていただく場です。

まずは、僕のお届けするコンテンツからご覧ください

浅野寿和のイメージ

いきなりカウンセリングを申し込むのは、やはり勇気がいることだと思います。

もしよろしければ、まずは私がどんな考え方で、どんな雰囲気で話すのか、他のコンテンツで触れてみてください。

  • 公式サイト(ブログ): このサイト(www.asanohisao.jp)では日々の気づきや、具体的な悩みへの心理学的アプローチなどを発信しています。
  • YouTube:「シンプル。でも実はちょっと複雑な大人のための心理学」と題し、動画で分かりやすく解説しています。(雰囲気も伝わるかと!)
    YouTubeチャンネルはこちら
  • 無料メルマガ: 毎回書き下ろしのブログより少し深い話や、セミナーの先行案内などをお届け。(週3回配信)
    無料メルマガのご登録はこちら
  • Threads:SNSの中で最も頻繁に投稿しているものがThreadsです。インスタは一切やっていませんが、Threadsには恋愛、夫婦関係、対人関係、生き方等に関するちょっと深めの投稿をしています。
    Threadsのフォローはこちら

これらの情報が、あなたの日常にお役立ていただけたり、前に進む「一歩」を後押しできれば嬉しく思っています。

最後に:あなたの勇気を心から応援します

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。

自分の心と向き合うこと、そして、助けを求めることは、決して恥ずかしいことでも、弱いことでもありません。

むしろ、自分を大切にし、より良い未来を自ら創り出そうとする、とても勇気のある、素晴らしい自己投資だと、私は心から思っています。

もし、あなたが少しでも「話を聞いてほしい」「何かヒントがほしい」「変わりたい」と感じてくださったなら、どうぞお気軽に、私のカウンセリングの扉を叩いてみてください。

あなたとお会いし、お話しできる日を、心より楽しみにしています。

心理カウンセラー 浅野寿和

カウンセリングの詳細・料金・ご予約はこちら
さらに詳しいプロフィールはこちら