恋愛と男性心理

「嫌いではない」という言葉 彼女にそう話す男性心理の解説

彼が話す「嫌いではない」とはどういう意味?

私の彼はよく「んー、〇〇(私)のことは嫌いじゃないよ」とよく言うんです。

嫌いじゃない、ってことは好きという意味なのでしょうか?

それとも、嫌いじゃないだけで好きではないのでしょうか?

彼がどうしてそんな言葉を使うのかも含めて、その意味が知りたいんです。

このようなお話は、恋愛やご夫婦に関するカウンセリングのなかでよく伺うお声の一つです。

彼に「私のこと、好き?」といったニュアンスの言葉を投げかけたとき

「うーん、嫌いではない」と言う男性ってたしかに少なくないんです。

彼女さん側からすると「それ、どういう意味?」と考え込んでしまうような、曖昧な表現でもありますけどね。

そこで今日は、男性の「嫌いではない」という言葉について僕なりに考えてみたいと思います。

よろしければお付き合い下さい。

 

※なお、彼から「嫌いではない」ではなく「嫌いじゃないけど別れたい」と言われた場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。

「嫌いじゃないけど別れる」と言う人の深層心理を解説します! 「嫌いじゃないけど別れる」って意味分かんないんですけど? 彼(彼女)から「あなたのことが嫌いじゃないけど別れる」と言われてもう気が...

「嫌いではない」は「好き」の意味

嫌いではないと放す男性

「嫌いではない」という言葉は、基本的に「好き」の意味になります。

彼にそう言われたのであれば、「君は僕にとっての大切なパートナーだ」という意味となります。

「嫌いではない」という言葉は、「否定的な気持ちを示す言葉を否定する」という構造を持った言葉。

だから、否定的な気持ちの否定となり、好きという解釈となるんです。

 

ただ、人によっては「嫌いではない」という言葉を

「否定的な気持ち」を「さらに否定することでごまかしている」

つまり「本当は好きじゃないんじゃないの?」と感じる人もいるかもしれませんね。

でも、ご安心ください。

心理的に見ても、多くの場合は「好きという解釈でいい」のです。ほぼそれで間違いありません。

しかし、一つ例外がある、ともいえます。(本記事の最後に書いています。)

 

なので、この「嫌いではない」という言葉をじっくり見つめていくと

的確にその男性の気持ち、心の状態を表現する言葉として捉えることができる

そう僕は思うわけです。

「嫌いではない」と話す男性の心理

もし「嫌いではない」と男性が話すなら

彼女が好きで、嫌いじゃないし、特別な女性だと感じているのです。

ただ「好き」という言葉って、多くの男性にとってはなかなか素直に口にできないもの。

恋愛初期のロマンス期は別ですが

やっぱりいくら好きな人とはいえ、真正面から「好き」と伝えることは恥ずかしいもの。

だから、つい女性に「好き」と言えなくなるような心理的な抵抗を感じる男性も少なくないでしょう。

と同時に

「好きを言わないことで、彼女を傷つけたいわけでもない」

と思うのです。

それはもちろん好きだから。

つまり・・・

  • 彼女に「私の事を好き?」と聞かれれば素直に好きだと感じている。
  • ただ、彼女と向き合って素直に感情表現するに抵抗感があってストレートに言いたくはない。
  • 自分が感情的になることは望まない。とにかく感情的にはなりたくない。
  • だからといって好きと言えずに、パートナーが感情的になること、傷付くことも望まない。

そんな時に「嫌いではない」という言葉が選択されることが多いです。

「嫌いではない」は感情が苦手な男性の特徴でもある

多くの男性は

「女性が傷つく(だろう)言葉」を口にしたいわけではないのです。

それぐらい多くの男性の中に、愛すべきパートナーを優しく扱いたいという思い・愛情があります。

しかし、男性は「感情を感じることが苦手な生き物」でもあるんです。

普段から「できるだけ感情を乱されたくない人が多い」ので、感情的になることを嫌がります。

たとえ、彼女のことが好きでも、そのリスクの種になることを望まないのです。

ここが

「相手との気持ちのつながりを感じて心理的な安定をはかりたい女性心理」

とかなり異なる部分と言えます。

しかし、男性も、何かしらの理由でストレスなどを強く感じていたり、その心に余裕がなくなった時には、感情的になってしまうことがあります。

例えば、

パートナーとの日常や会話の中で、うっかり感情を揺さぶられる、口論になるなんてことが起きますと、男性も怒ったり、黙ったり、うんざりしたような態度をとる事が多いものです。

このような経験をした男性は、更に「感情的にならないように」と考えます。

だから、余計に「好きなのに好き」と言わなくなるのです。

その結果、「え、うん、嫌いじゃないよ」という、「否定の否定は肯定」というまどろっこしい言葉を使うようになるのです。

認知的不協和としての「嫌いではない」という言葉

背を向ける男女

ただ、「嫌いじゃない」という言葉は、更に「深い意味」を持つこともあるんですよ。

例えば

男性が彼女に対して普段言えないような「本音」を隠し持っているときに使う

そんな可能性がもあるのです。

「嫌いではない」という言葉は

感情が苦手な男性が、感情的になりたくないからこそ使う表現、と書きました。

では、その「苦手な感情」って「好き」だけだと思います?

・・・。

そうです、それ以外にもあるのです(当たり前)

特に

「本当は彼女にもっと甘えたい」
「本当は彼女にもっと甘えてほしい」
「悩みがあって聞いてほしい」
「彼女が悩んでそうだから話を聞いてあげたい」
「彼女への不満やお願いがある」

そう思うときも、そこに感情を伴うのです。

このような気持ちをうまく表現できずにいる男性も「嫌いじゃない」という言葉を使います。

 

この話をお伝えすると、多くの女性の皆さんに「意味がわからない」とお伝えいただくのですが(^^;

こう書くとわかりやすいでしょうか?

このような「嫌いではない」という言葉の使い方をする男性は、好きな人への気持ち(認知)を捻じ曲げてしまうことがある。

これは「認知的不協和」と呼ばれるものなのです。

※認知的不協和に関しての詳しい話は↓の記事にまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

「認知的不協和」と元カレへの執着が手放せない理由 はじめまして。海外在住の学生です。 1年半ほどお付き合いした方(海外在住の日本人同士、相手が歳上)と別れて一年になります。 あま...

具体例

例えば、

彼が、彼女(パートナー)に本当は相談したい仕事の悩みを抱えていたとしましょう。

しかし、なかなか素直に自分の依存心を受け容れられない男性ほど、次のような気持ちになることがあるのです。

自分は今、彼女に聞いてほしいことがある。

でも、彼女を「好き」だと感じているからこそ、悩みを打ち明けて、万が一相手が困ったり、心配するなら、それはきっと彼女に迷惑だ。

ただ、このまま我慢しているのもつらいな。

では、どうしたらいいだろうか?

・・・。

そうか、「彼女をあまり好きだと思わなければいい」のか。

そうすれば「話を聞いてほしい」という気持ち(期待)もなくなるよな。

これは

「男性が相談したい気持ち(依存心)を我慢していることが不快なので

彼女への好きという認知を変えて、不快感を解消しようとしている」という意味合いになります。

このように考える男性は。彼女のことが「好き」とは言わなくなります。

むしろ、それはリスクなのです。

でも彼女のことは好きだし、一緒にいたいのです。

だから、、彼女には「嫌いじゃない」といい始めるのです。

・・・なんとなく伝わりますかね?

つまり

「彼女に対して素直に表現できない気持ちを抱えた男性」ほど

「嫌いではない」という素直じゃない表現を使うということです。

この話、女性の皆さんにはちょっと怖い話かもしれませんけど(^^;

例えば、女性の皆さんにとっても

「彼に言えないことを我慢するために彼への好きを弱める」
「今の関係への不満など我慢するために、自分の望みを割り切る」

など、よく起きていることと言えるのです。

「嫌いではない」という言葉は今の関係を見つめ直すためにサインにもなる

話し合う男女

そう考えると

「嫌いではない」という言葉は、彼の中に未だ表現されていないできない気持ちの存在を示すサイン

だと見ることができます。

もし、彼の口から「嫌いではない」という言葉が出てきたら

彼の気持ちを疑うよりも

「何か困っていることがあるんじゃないか、私に言い出しにくいことがあるのでは?」

と捉えてみることをオススメします。

とはいえ、無理に気持ちを聞き出してもあまり意味がないですからね。

二人の間に大きなトラブルや問題がないのであれば

「大丈夫?」
「私にできることがあったら言ってね。」
「いつも味方だからね」

など、声をかけておけばいいと思います。

彼があなたへの信頼をさらに深め「彼女のことが好きだなぁ」と強く思いはじめると

その「彼女の好き」という認知は歪めることをやめて

「実は、少し聞いてほしいことがあるんだけど・・・」といい始めるでしょう。

だから、普段から

「私達ってお互いに言いたいことを言い合えているか」って大切なことなんですよ。

言いたいことが言えないと「相手への好きを捻じ曲げる」ことにもなりますからね。

大好きな人と「ベストパートナー」になるために、

ただ気を使うよりも、信頼し、思いやり、言いたいことが言える関係になれるといいですね。

 
 
今回は以上です。何か参考にしていただければ幸いです。
 
※この記事は2015年8月19日に「アメブロ・恋愛テクニック」に投稿した記事の再執筆・再編集版です。

 

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内