― CATEGORY ―

日常に使える心理学

腕組みする女性 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

「疲れた…でも頑張りたい」の正体は心の“省エネモード”?理論で紐解く心と体の声

2025年4月28日
浅野寿和オフィシャルサイト
こんにちは、心理カウンセラーの浅野寿和です。 「なんだか、ずーっと疲れている気がするんだよなぁ…」 「前はもっと情熱があったはずなのに、 …
考え込む女性 日常に使える心理学

【30代40代女性のホンネ】仕事とプライベートの板挟みから抜け出す方法|見えない鎖を解き放つヒント

2025年4月16日
浅野寿和オフィシャルサイト
「毎日、仕事と家事に追われて自分の時間がない・・・」 もしあなたがそう感じているなら、この記事がお役に立てるかもしれません。 30代、4 …
深呼吸する女性 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

なぜ「自分らしさ」が大切なの?自己受容との深い関係

2025年4月11日
浅野寿和オフィシャルサイト
「あなたらしさを大切に、迷いのない未来へ」。 これは、私がカウンセリングを通して、本当に皆さんに届けたいと心から願っているメッセージです。 …
腕組みして考え事をする女性 恋愛の心理学

「見返りを求めてしまう」のはなぜ?苦しい心理と原因、手放す方法をカウンセラーが解説

2025年4月10日
浅野寿和オフィシャルサイト
「人に過度な見返りを求めてはいけない…」 頭ではわかっているのに、ついパートナーや家族、友人、職場の同僚に「これだけやったんだから、何か返 …
日常に使える心理学

【LINE実況】先の見えない時代に迷わないための羅針盤。「あなたがいるだけで救われる人がいる」

2025年4月9日
浅野寿和オフィシャルサイト
LINEの中から見えてきた、先の見えない時代に迷わないための羅針盤 先日、いつものように仲間である友人とLINEで話していた時のこと。  …
ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

人に期待して傷つくのはもう終わり!「期待しないトレーニング」で自分らしく生きる方法

2025年4月6日
浅野寿和オフィシャルサイト
「人に期待しないトレーニング方法」について、相談したいと思い、投稿させていただきました。 最近、日々漠然と感じるストレスの元はなんだろ …
日常に使える心理学

「自分を大切にする」本当の意味とは?〜今日からできる10のレッスン〜

2025年4月1日
浅野寿和オフィシャルサイト
さて、今日は「自分を大切にする」という事について、改めて解説したいと思います。 「自分を大切にしましょう」という言葉は、よく耳にするかと思 …
遠くを見つめる女性 恋愛の心理学

「私がいなくても大丈夫」と思ってしまう心理

2024年12月14日
浅野寿和オフィシャルサイト
「うーん、結局のところ私がいなくても大丈夫で、誰も困らないと思うのよね」 「今の職場にとって私はいてもいなくても同じ存在のような気がする」 「別に、彼(彼女)のそばにいなくても …
遠くを見つめる女性 夫婦のための心理学

対人関係で生じる自己犠牲が関係性を壊してしまう 〜対人関係と自己犠牲の心理〜

2024年12月5日
浅野寿和オフィシャルサイト
『人のために頑張ったり、優しくすることは悪いことではない』 そう考えながらも、心のどこかでモヤモヤを感じていることはありませんか? 恋愛 …