― CATEGORY ―

日常に使える心理学

自己肯定感を感じようとしている女性 日常に使える心理学

「お察しさん」の生きづらさ 〜察する能力が高い人の中にある相反する気持ち〜

2024年11月27日
浅野寿和オフィシャルサイト
仕事も毎日の生活もストレスを感じて楽しくなくて困っています。 私は5歳の子どもを持つ母です。夫は会社員。 特段毎日に不満があるわけじ …
考え込む女性 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

まじめに努力しても自信が持てない人の特徴とその対処法

2024年11月20日
浅野寿和オフィシャルサイト
「まじめに一生懸命努力してきたのに、どうして自信が持てないんだろう?」 そんな風に思うことはないでしょうか? 努力しているのに自信が持て …
相手の気持を考える女性 恋愛の心理学

嫉妬される怖れを感じる心理とその対処法

2024年10月18日
浅野寿和オフィシャルサイト
皆さんは人から嫉妬されたとき、どのような気分になるでしょうか? 実際、「人から嫉妬されることが怖くて、心を開けない」というご相談をいただくことがあります。 中には、今まで普通に …
悩む女性 夫婦のための心理学

人の幸せが素直に喜べない心理とその対処法

2024年9月25日
浅野寿和オフィシャルサイト
これはいわゆる「人の幸せが素直に喜べない問題」といえるでしょうか。 僕たちは、人の幸せを喜びたいと理解しているけれど、実際に人の幸せを目の当たりにすると、素直に喜べないことが …
責任感で悩む男性 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

過大な責任感で生きづらいと悩む理由 〜背負いすぎる責任の裏に隠れた心理〜

2024年8月24日
浅野寿和オフィシャルサイト
私達が社会の中で生きるうえで責任感を持つことは大切なことですよね。 ただ、日々カウンセリングをさせていただいていると、あまりに大きな責任感 …
人の目が気になる ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

人目が気になってしまう心理とそんなときの意識の使い方をご紹介

2024年8月5日
浅野寿和オフィシャルサイト
人目が気になる、という気持ち、多くの人が抱える悩みの一つですよね。 例えば 会社であんなこと言っちゃって、みんなからどう思われているだろ …
夫婦のための心理学

責任感・燃え尽き感から生じる癒着 〜苦しくて自分を保てないときの対処法〜

2024年8月2日
浅野寿和オフィシャルサイト
さて、今日のコラムも癒着の心理に関するお話です。 今日は「責任感から生じる癒着」というテーマのコラムです。 癒着は相手と心がくっついちゃ …
頼りになる男女 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

頼られる人の6つのポジティブな特徴&3つのネガティブな特徴

2024年7月29日
浅野寿和オフィシャルサイト
あなたも経験ありませんか? 悩みを打ち明けると、いつも的確なアドバイスをくれる人が。 周囲から頼られる人って、一体何が違うのでしょうか? …
考え込む女性 恋愛の心理学

我慢と忍耐の違いを感情の扱い方から解説します

2024年7月23日
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野さんへの質問 浅野さんのブログを読んでいると我慢はやめようとありますが、それと忍耐との違いがよくわかりません。 忍耐も我慢と同じでは、と思うのですが、どこがどう違うのか …
頭を抱える女性 ほぼ30代からの”仕事に活かせる”心理学

「べき思考」を手放す方法 〜頑張っても満たされないあなたへ〜

2024年7月8日
浅野寿和オフィシャルサイト
僕たちは、社会や周囲からの期待を感じたり、過去の経験の影響などから、無意識のうちに「べき思考」に囚われてしまうことがあります。 この「 …