カウンセラーのひとりごと

結婚式とモノを作る楽しさ。

実は、来月、僕たち夫婦は結婚式をするんです。

僕たち夫婦はすでに入籍していますが、それ以後、なかなかお互いに忙しく結婚式を挙げることができなかったんですね。
ただ、「今年中に式だけは挙げたいね」なんて話を夫婦でしていたもので、その予定を立てたのですが。

やはり結婚式の準備というのは、僕が思っていた以上に準備するコトが多くて。夫婦ともども、その準備に終われる毎日を過ごしていたりしたのです。

ま、準備も凄く楽しいですし。嬉しい忙しさなんですけどね。

で・・・。

その結婚式やパーティーで使う映像を、仲間と一緒に製作しているのですが。その映像製作という作業があまりにも面白くて、休日になると寝る間を惜しんで?編集しているんですよね。

こう、なんていうんでしょう・・・。

どこかで創作意欲を刺激される・・・というのでしょうか?本当に夢中になって創ってしまうのですよ。

という、僕の姿を見た、うちの奥さんのコメント・・・。

「ただ面白いおもちゃを見つけた子供と同じじゃない」

・・・んー。確かにそうかもしれません・。

■実は私。学生時代、仲間と自主制作映画や音楽、ラジオドラマなどを創った経験があるんですよね。

今から10年前ぐらいのコトでしょうか?

その当時は、手持ちの機材もそう多くありませんしね。パソコンで編集するソフトはとても高価で、とてもじゃないけど手が出なくて。

とにかく限られた機材で、とてもアナログな作業をやり続けていたんですけどね。それはそれで凄く楽しかったのですが。

しかし、この10年で、本当に変わっちゃいましたね。

僕のパソコンにプレインストールされている映像編集ソフトの操作性が良く、使い方もとてもシンプルで簡単。

本当に便利。今まで使う機会がなくて知らなかったのが勿体無い・・・とまで思いましたよね。

コレさえあれば、簡単なドラマなら、素材さえあれば編集できるんじゃないか?と思えてしまうほどです。(もちろんプロ仕様では無いとは思うのですが。)

とにかく昔の記憶がよみがえる・・・と言いますか。自分の好きなコトには、やっぱり熱中してしまうといいますか。

自分が感じる「好き」の力は偉大だなぁ~と。そして、ちょっとしたモノ作りの楽しさを感じている毎日なのでした。

もっと知りたいとき、解決したいとき── 「今の私」を、もう一歩だけ前に進めるための4つの方法

読むから、整えるへ。

浅野寿和のブログは、考えるだけでなく“関係を変えるための心理学”を届けています。ここから、あなた自身のペースで一歩ずつ整えていきましょう。

誠実に頑張ってきた人のための、“心の整え方”

毎月6万人が訪れる心理ブログ。責任や孤独、関係の悩みなど“大人のこじれたテーマ”を、月・水・金に新作コラムでお届けしています。

👉 一人では解けなかったお悩みを、さまざまな視点から整理する記事です。日常の気づきにお役立てください。

もっと深く知りたい方へ|無料メールマガジン

ブログでは書けない“リアルな話”もお届け。考えるだけでなく、“実生活で整える”ためのヒントを週3回(火・木・土)配信します。あなたのペースで、心の理解を“使える気づき”に変えていきましょう。

  • 読者限定:講座先行予約のご案内
  • 登録特典:「心を整える7日間ワークブック」無料プレゼント

“大人”の日常に効く心理学講座

わかっているのに動けない」——そんな時期を抜けるためのオンライン講座。心理を“知る”だけでなく、“活かす”90分

毎月さまざまなテーマで開催。あなたの優しさを、使える力に整えていきましょう。

 

頑張ってきたのに、幸せな未来が描けないあなたへ

頑張ってきたのに、まだ心のどこかが動けない。その優しさや誠実さを、“もう一度使えるように”整えるカウンセリング。

あなたと同じように“優しさの使い方”に迷ってきた人が、ここから少しずつ自分を整えてきました。浅野が、あなたの思考と感情の流れを丁寧にトレースしながら、“自分を責めないまま関係を整える”サポートを行っています。