意外と思われるかもしれませんけど
「いつもしっかりしていて、聞き上手なのに、恋愛や夫婦関係になるととたんに相手に振り回される」ってタイプの人がいる。
よく「恋愛をうまくいかせるには、相手の話を聞くことだよ」といいますけど、このタイプの人に限ってはそうとも言えなかったりするのかもしれない・・・。
むしろ、相手の話を聞くことで自分がいなくなってしまう、なんてことが起きるんだね。
本当は好きな相手から「特別な存在」と思われたいのだけど、それがなかなかうまくいかない、というか。
では、それってどんなタイプ?って話なんですが・・・。
実は相手の話を聞くのが得意な「相談者タイプ」の人に多い印象がある。
相談者タイプといっても相談する側タイプじゃないよ。
相談を受ける側タイプってこと。
この人たちは、話を聞くのが得意だし、仕事などでは人からも結構頼られるし、人からの影響を受け止めることも得意。
なので、基本的に対人関係のストレスをうまく調整することができる特技を持っていたりする。
本来は人と関わってうまくいかない、なんてことは少ない。
ただ・・・恋愛や夫婦関係となるとちょっと別。
「相手にとって特別な存在でありたい」
そう思い始めた途端、気づかないうちに相手の影響を受けすぎてしまうんだね。
話を聞きすぎるというか、なんというか・・・。
「頼られる」と「愛される」を混同していると、ズレが大きくなって、愛されているかどうかに自信がなくなることもある。
この気持ちに気づいて、「頼られなくても、私の価値は変わらない」と思えるようになると、いろいろうまくいきやすいかもしれません。
つまり、「ちゃんと愛される」とか「ちゃんと信頼される」って、
案外“頼られない瞬間”にこそ起きていたりするものなんですよ。
読むから、整えるへ。
浅野寿和のブログは、考えるだけでなく“関係を変えるための心理学”を届けています。ここから、あなた自身のペースで一歩ずつ整えていきましょう。
誠実に頑張ってきた人のための、“心の整え方”
毎月6万人が訪れる心理ブログ。責任や孤独、関係の悩みなど“大人のこじれたテーマ”を、月・水・金に新作コラムでお届けしています。
👉 一人では解けなかったお悩みを、さまざまな視点から整理する記事です。日常の気づきにお役立てください。
もっと深く知りたい方へ|無料メールマガジン
ブログでは書けない“リアルな話”もお届け。考えるだけでなく、“実生活で整える”ためのヒントを週3回(火・木・土)配信します。あなたのペースで、心の理解を“使える気づき”に変えていきましょう。
- 読者限定:講座先行予約のご案内
- 登録特典:「心を整える7日間ワークブック」無料プレゼント
“大人”の日常に効く心理学講座
「わかっているのに動けない」——そんな時期を抜けるためのオンライン講座。心理を“知る”だけでなく、“活かす”90分。
毎月さまざまなテーマで開催。あなたの優しさを、使える力に整えていきましょう。
頑張ってきたのに、幸せな未来が描けないあなたへ
頑張ってきたのに、まだ心のどこかが動けない。その優しさや誠実さを、“もう一度使えるように”整えるカウンセリング。
あなたと同じように“優しさの使い方”に迷ってきた人が、ここから少しずつ自分を整えてきました。浅野が、あなたの思考と感情の流れを丁寧にトレースしながら、“自分を責めないまま関係を整える”サポートを行っています。


