感情を自由に表していい場だということが、私にとっては何より救いでした
こんにちは。
先週の日曜日の名古屋での1DAYワークショップでお世話になりました。
短い期間に数回も名古屋に行くとは思いませんでしたが(笑)それも浅野さんの人柄のなせるわざだと思います。ありがとうございます。
さて、ワークショップ後、1週間たちました。感想をお送りします。
正直、セッションしていて抵抗はいろいろ出てきました。
ただ、感情を自由に表していい場だということが、私にとっては何より救いでした。
だからワンワン泣きました。
基本的に思ってることにフタしまくって生きてきたんだという自覚が出てきました。
私は、女としての楽しみに関して、そんなん「課題」が片付くまではおあずけ、と常々思ってきていたようです。
そしていつまでも「課題」は終わらない。
男性よりも頑張って、世間が女性に求めていることもこなして初めて一人前だと思っていた。
たとえば友達に対してはそんな恐ろしい要求できるわけないのに、自分にはしていた。
常に疲れているのも無理ないのでした。
勇気を持って、女性を楽しみたい。
来た球打ち返しているだけの人生はもう嫌です。
また、別の方のセッションの中で、笑顔が素敵だ、と言われたことが、意外と嬉しかったです。
元来、自分の顔については、写真写りもいつも悪いし私が笑ったところでキモいだけ、ツンとしていても絵になる美人に生まれたかった、と思っていたところがありました。
自分の笑顔に何か価値があるらしい、と思えるようになったのは進歩です。
自分を認める、女性を楽しむ、そんなことで人生変わるのかな、と冷ややかな視点の私もいるのですが、何より今よりラクになりたいから、ぼちぼち自分に優しくしていきたいと思います。
素敵なご感想ありがとうございます!
1DAYワークショップにご参加いただきありがとうございました!
「自分の笑顔に何か価値があるらしい」
その通りです!
あなたには魅力も価値もあるんです。
とはいえ、なかなか直視しづらいといいますか、恥ずかしいし見つめにくいところですけどね。そのお気持はなんとなくわかります。
ただこの事実は僕だけではなく、あのワークショップ場所にいた皆さんが証明してくださったのではないでしょうか?
それも一つの真実、ではないかな?と僕は思います。
「来た球を打ち返しているだけの人生はもう嫌」
名言ですね!
これ、いただいてどこかで使わせていただきます(笑)
でも、ホントそうですよね。自分の足で、自分の意志で、しっかり幸せになってこそ!という部分がありますもんね。
そうお感じいただくきっかけになれたなら、そしてあなたの魅力に気づいていただける1日になったなら幸いです。
また僕も微力ながらあなたの幸せを心からお祈りしておりますし、ぜひ応援させてくださいね。
そしてまた、(今度は名古屋かどこかは分かりませんが(笑))ぜひお会いしましょうね!
この度はありがとうございました!
読むから、整えるへ。
浅野寿和のブログは、考えるだけでなく“関係を変えるための心理学”を届けています。ここから、あなた自身のペースで一歩ずつ整えていきましょう。
誠実に頑張ってきた人のための、“心の整え方”
毎月6万人が訪れる心理ブログ。責任や孤独、関係の悩みなど“大人のこじれたテーマ”を、月・水・金に新作コラムでお届けしています。
👉 一人では解けなかったお悩みを、さまざまな視点から整理する記事です。日常の気づきにお役立てください。
もっと深く知りたい方へ|無料メールマガジン
ブログでは書けない“リアルな話”もお届け。考えるだけでなく、“実生活で整える”ためのヒントを週3回(火・木・土)配信します。あなたのペースで、心の理解を“使える気づき”に変えていきましょう。
- 読者限定:講座先行予約のご案内
- 登録特典:「心を整える7日間ワークブック」無料プレゼント
“大人”の日常に効く心理学講座
「わかっているのに動けない」——そんな時期を抜けるためのオンライン講座。心理を“知る”だけでなく、“活かす”90分。
毎月さまざまなテーマで開催。あなたの優しさを、使える力に整えていきましょう。
頑張ってきたのに、幸せな未来が描けないあなたへ
頑張ってきたのに、まだ心のどこかが動けない。その優しさや誠実さを、“もう一度使えるように”整えるカウンセリング。
あなたと同じように“優しさの使い方”に迷ってきた人が、ここから少しずつ自分を整えてきました。浅野が、あなたの思考と感情の流れを丁寧にトレースしながら、“自分を責めないまま関係を整える”サポートを行っています。


