お客様の感想

何か憑き物が取れたような、肩の荷が下りたような自分なのに自分じゃないような、不思議な感覚に包まれました

何か憑き物が取れたような、肩の荷が下りたような自分なのに自分じゃないような、不思議な感覚に包まれました

先日の日曜日に1DAYワークショップに参加しましたSです。

有意義な時間をどうもありがとうございました。

参加した次の日は、何か憑き物が取れたような、肩の荷が下りたような、自分なのに自分じゃないような、不思議な感覚に包まれました。

今回、グループワークでほかの参加者の方のお話を聞き、自分でもパートナーとの間で問題になっている部分について改めて考え、今の自分にできること、相手をどのような気分に追いやってしまっているのかなどを知ることが出来ました。

(あとは 、自分が今回学んだ気づきを、パートナーに与えられるかどうか、です。ここが一番問題ですが。。)

また、ほとんど同じような境遇にある方と同じ悩みを抱えていたことがわかったこと
そして、その実習に参加し、置かれる立場や、気持ちひとつ次第で、こんなに感覚が違うのかと体感することが出来ました。

それを知れたことで、心に余裕が生まれたような気がします。
長年の考え方の癖があるので、なかなかすぐに習慣化できないのがもどかしいですが。

知らない人たちの前で、感情を爆発させることが出来たこと
感情を爆発させている人を目の当たりにしたことで、自分の壁を少し取り払うことが出来た気がします。

・・・と思うままに書き連ねましたが

今まで一人ではなかなか得ることが出来なかった体験・感覚がたくさんできたのだと思います。

どうもありがとうございました。

 

素敵なご感想ありがとうございます!

1DAYワークショップにご参加いただきありがとうございました。

本当にご感想をいただけて嬉しいです。

私達の学ぶ心理学で、気付けば問題の半分は解決している、という言葉があります。

なかなか長年の習慣は変え難い部分があるように感じますが、ゆっくりと意識を向け続けることで変化は起こるものだと思います。

また、Sさまが少しでもスッキリしていただけたり、何かしらの気付きが合ったならばこんなに嬉しいことはありません。

よろしければまた1DAYワークショップや講座でお会いしましょうね。

ありがとうございました

もっと知りたいとき、解決したいとき── 「今の私」を、もう一歩だけ前に進めるための4つの方法

読むから、整えるへ。

浅野寿和のブログは、考えるだけでなく“関係を変えるための心理学”を届けています。ここから、あなた自身のペースで一歩ずつ整えていきましょう。

誠実に頑張ってきた人のための、“心の整え方”

毎月6万人が訪れる心理ブログ。責任や孤独、関係の悩みなど“大人のこじれたテーマ”を、月・水・金に新作コラムでお届けしています。

👉 一人では解けなかったお悩みを、さまざまな視点から整理する記事です。日常の気づきにお役立てください。

もっと深く知りたい方へ|無料メールマガジン

ブログでは書けない“リアルな話”もお届け。考えるだけでなく、“実生活で整える”ためのヒントを週3回(火・木・土)配信します。あなたのペースで、心の理解を“使える気づき”に変えていきましょう。

  • 読者限定:講座先行予約のご案内
  • 登録特典:「心を整える7日間ワークブック」無料プレゼント

“大人”の日常に効く心理学講座

わかっているのに動けない」——そんな時期を抜けるためのオンライン講座。心理を“知る”だけでなく、“活かす”90分

毎月さまざまなテーマで開催。あなたの優しさを、使える力に整えていきましょう。

 

頑張ってきたのに、幸せな未来が描けないあなたへ

頑張ってきたのに、まだ心のどこかが動けない。その優しさや誠実さを、“もう一度使えるように”整えるカウンセリング。

あなたと同じように“優しさの使い方”に迷ってきた人が、ここから少しずつ自分を整えてきました。浅野が、あなたの思考と感情の流れを丁寧にトレースしながら、“自分を責めないまま関係を整える”サポートを行っています。