気持ちが伝わらない。そう思う夜は決まって外が騒がしい。
あなたが「どう思ってるか言ってくれないとわからないよ」って言うから、私も言葉にしてる。
「そんなつもりじゃなかった」って、また、それか。
いや、もう聞き飽きたっていうか、悲しみも湧かない。
もう、なんなんそれ……。
私の言ったこと、ちゃんと聞いてた?
「わかったよ」って返事をしてくれても、
そのあと、全然わかってないような空気が伝わってくる、あの感じ。
言った私が、ちょっとバカみたいに思える。
たぶん、あの人には悪気なんてない。
でも、最近「もう言わなくていいかな」って思い始めてる自分がいる。
ほんとは、まだ期待したいのに。
\まずは“心の整え方”に触れてみませんか?/
あなたのお悩み解決のヒントとなる、無料のメール講座。
週3回、時に真面目に、ときに面白く、みなさんにお届けします。
メルマガ登録いただくと”心を整えるワークブック”を無料でお渡ししています。
このブログとはテイストが異なる”軽いタッチ”で深い話を届けている”note”。
”甘すぎない”心理学というコラムを連載中。無料記事もたくさんご用意しています。
フォローしていただくと更新通知も届きます。
\カウンセリングの前に、“講座”という選択/
「カウンセリングの前にもう少し知りたい」という方にもおすすめなのが、 浅野が開催している心理学講座。
“心の整え方”や“人との関係性のしくみ”を、やさしく、でもしっかりと学べる時間をご用意しています。オンラインで学べる講座もありますよ。
まずは「自分のペースで気づきたい」という方も、 講座をきっかけに、自分自身との向き合い方が少しずつ変わっていくはずです。
講座の日程・内容は、随時こちらでご案内しています。
\もっと深く整えたい方へ/
恋愛や夫婦関係の中で、自分を見失ってしまう。がんばってきたのに、何かが空しい。
カウンセリングでは、あなたの“想い”を大切に受け止めながら、“心のしくみ”を芯から整えていくサポートをしています。
16年の経験をもとにしたプロの心理カウンセリングをどうぞ。