お客様の感想

自分自身で解決できないことは1人で抱えないで外に出すことが大事だなぁと思いました

自分自身で解決できないことは1人で抱えないで外に出すことが大事だなぁと思いました

ワークショップでは、たくさんの気づきがあり、とってもためになりました。

 

その場でいただいたテキストは、宝物です✨

 

これまで、心理にまつわることは、本を読むことだけにとどめていて
そのときは「あぁなるほどね?」と、頭で理解するだけでしたが
ワークショップのように、自分自身の感じていることを書き出してみたり、それを言葉にしてみたり、まわりの人たちの考えを聞いてみたり、意見をいただいたり、体感することの大切さも知りましたし
それぞれに、抱えている悩みは異なれど、乗り越えよう、克服しようとする姿に励まされ「自分だけじゃないんだ」と勇気づけられました。

 

自分自身で解決できないことは、いつまでも1人で抱えていないで、どんなカタチであれ早めに外に出すことが大事だなぁと思いましたし
外に出す場所を見つけることが出来て、よかったなぁと思っています。

 

(匿名さま 女性)

ご感想ありがとうございます!

あのワークショップでお渡ししたテキストを「宝物」だと言ってくださるとは・・・僕が感動してます。凄く嬉しいですよ。

 

>それぞれに、抱えている悩みは異なれど、乗り越えよう、克服しようとする姿に励まされ「自分だけじゃないんだ」と勇気づけられました。

そうですね、みなさんが前を向いていらっしゃるその姿は素晴らしいし素敵ですよね。

匿名さんも相当頑張っておられてすごかったですよ。熱心に取り組んでくださってありがとうございます。

僕も毎回ワークショップを担当させていただくたびに思います。

毎日頑張っておられるみなさんが、一人で抱えず、支え合いやつながりの中で、学び合い、価値を伝えあい、癒やされていく姿は本当に美しいものです。

カウンセリングとは違った意味での癒やしが起きるのがワークショップ。人が集まるからこそできる癒やしなんですよね。

そして、打ち上げ(懇親会)・・・ですね(笑)ここがまぁ楽しいし、ざっくばらんに人と繋がれますからね。それこそカウンセリングにはない要素ですし。

また一緒にココロについて学んでいけるといいですね。いつでもお待ちしています。

素敵なご感想ありがとうございました。

elfagreen
もっと知りたいとき、解決したいとき── 「今の私」を、もう一歩だけ前に進めるための4つの方法

読むから、整えるへ。

浅野寿和のブログは、考えるだけでなく“関係を変えるための心理学”を届けています。ここから、あなた自身のペースで一歩ずつ整えていきましょう。

誠実に頑張ってきた人のための、“心の整え方”

毎月6万人が訪れる心理ブログ。責任や孤独、関係の悩みなど“大人のこじれたテーマ”を、月・水・金に新作コラムでお届けしています。

👉 一人では解けなかったお悩みを、さまざまな視点から整理する記事です。日常の気づきにお役立てください。

もっと深く知りたい方へ|無料メールマガジン

ブログでは書けない“リアルな話”もお届け。考えるだけでなく、“実生活で整える”ためのヒントを週3回(火・木・土)配信します。あなたのペースで、心の理解を“使える気づき”に変えていきましょう。

  • 読者限定:講座先行予約のご案内
  • 登録特典:「心を整える7日間ワークブック」無料プレゼント

“大人”の日常に効く心理学講座

わかっているのに動けない」——そんな時期を抜けるためのオンライン講座。心理を“知る”だけでなく、“活かす”90分

毎月さまざまなテーマで開催。あなたの優しさを、使える力に整えていきましょう。

 

頑張ってきたのに、幸せな未来が描けないあなたへ

頑張ってきたのに、まだ心のどこかが動けない。その優しさや誠実さを、“もう一度使えるように”整えるカウンセリング。

あなたと同じように“優しさの使い方”に迷ってきた人が、ここから少しずつ自分を整えてきました。浅野が、あなたの思考と感情の流れを丁寧にトレースしながら、“自分を責めないまま関係を整える”サポートを行っています。