恋愛の心理学

彼には結婚願望がない?結婚を考えていなさそうな彼の心理とその関わり方

私には2年ほど付き合っている彼がいます。

私はちゃんと未来のことについて考えたいって思っていますが、彼との関係はずっと今を楽しめればいい感じのままなんです。

彼のことは好きだし、一緒にいると楽しいし、彼とずっと一緒にいられればいいなと思うし、彼のためにできることがあるなら、と思うんです。

今の関係を壊したいなんて思っていません。けれど、今のままの関係を続けていっても大丈夫かなって不安です。

私は結婚もしたいし、できれば子供も欲しい。温かい家庭も欲しい。

でも、彼にそれを伝えたらどうなるだろうって思うと、なかなか言い出せません。

彼は一体何を考えているんだろう、私とのことをどう思っているんだろうって考えると憂鬱になってしまいます。もし彼が未来のことを考えてくれていないなら、と考えると苦しくなってしまいます。

こんなとき、一体どうしたらいいんでしょうか。

私は結婚や家庭を持ちたいと思っているけど、それが彼に言えずにいる。

なかなか切ない状況ですよね。

ただ、結婚に対して前向きではないようにみえる彼に「未来のことどう思っているの?」と伝えて、関係を悪化させることも避けたいと思うと、なかなか言い出せないかもしれませんね。

この手のご相談は特に30代以降の皆さんからいただくことが多いご質問ですね。お子さんのことをお考えになっている方にとっては結構切実な問題となっている場合もありますよ。

更にみなさんのお声を伺うと、こうおっしゃる方が少なくないんですよね。

「私も彼と同じような気持ちでずっと恋愛をしてきたし、今更彼に求めるのもなんだか違う気がするから言い出せない。」

「彼に『未来のことは考えていない』と言われたらあまりにショックだから言い出せない。」

「今の関係が悪いわけじゃないから、『今まで通り付き合えれば』と私が割り切っちゃえばいいのかもしれません。私も一人になりたくはないし。」

それでも結婚や未来幸せを考えちゃう自分がいるからこそ、悩まれると思うんですよね。

ではこのようなケース、どのようにすればいいのでしょうか、という部分をまとめて解説していきます。

よろしければお付き合いください。

結婚を考えていなさそうな彼の心理

さて、まず結婚について考えていなさそうな彼のことからお伝えしましょう。

結婚を考えていなさそうな彼の心理状態を、あえて一言で言えば「怖れを感じている」となります。

僕たちは「よく分からないことに怖れを抱く」わけですが、結婚や将来のことをあまり真剣に考えたことが人にとって、結婚は「よく分からないこと」であり「手つかずの課題」なんですよね。

それはまるで、子供の頃、手つかずの夏休みの宿題を見るとうんざりして、残った宿題と向き合うことを怖れたような状態に近くなります。

だから、彼は結婚や未来のことを「考えたほうがいい」と思うけれど、なかなか積極的に考えたいとは思えずにいる可能性があるわけです。

一般的に結婚願望がない彼の特徴としては「仕事や趣味にばかりエネルギーを注いでいる」「将来に対する計画が明確でない」「貯蓄がなく浪費傾向がある」「家族と関わろうとしない」などが挙げられますが、なぜこのような態度をとるのかといえば「結婚や将来のことと向き合うことを怖れている」からだと考えられます。

怖れているものに向き合わないために、仕事・趣味を必要とし・今だけに意識を向けたいから浪費傾向を見せたり・家族と関わらないようにしているわけです。

そんな彼も結婚や将来のことを考えないわけではないのでしょうが、今まで考えた経験が少ないという意味で「よく分かっていないから向き合おうとしない」という可能性が高いわけです。

彼から「誰かと一緒に生活するのは面倒」と言われたら

また、男性から「結婚することのメリットがわからない」「誰かと一緒に生活するのが面倒だと感じている」といった言葉を聞くことがあろうかと思います。

この彼の言葉や気持ちもたしかに一旦「そう考えているんだね」と受け止めるべきことなのですが、しかしちょっと妙だと思いませんか?

その彼がもし未婚であったり、長く誰かと一緒にいた経験がそんなにないにもかかわらず、「誰かと一緒に生活するのが面倒」と話しているならば、それはなぜなのか?と思いませんか?

実際に結婚のように「そもそも他人だった二人が支え合って生きていく」という経験をしていない可能性があるのに、しかしそう伝えてくるって、やっぱり妙なんです。

未だ経験していないことを、あたかも経験したことのように話しているわけですからね。

これ、もし仕事だったら「やる前から文句言うな」「やってから言え」と言われかねないような状況ですよね?

この場合、彼は彼の実家(家族)との関わりがうまくいっていなかったとか、まだ自分のことだけを考えていたいだとか、そういった事情から伝えているのでしょう。

それぐらい「誰かと一緒に過ごすこと」に良いイメージがないのでしょう。

もっと言えば「本当はそばにいる人の役に立ちたい」という気持ちが心の根っこにあるのです。が、それを素直に言えないほどなにか思うことがあるような状態なんでしょうね。

または、その彼自体が「そもそも自分なりに人に気を使う人間」だったのだけれど、その気持ちを受け止め、気づく人がいなかったから、「誰かと一緒に過ごしていてもしんどいだけ」と感じている可能性があるわけです。

だから、「誰かと一緒に生活するのは面倒」という彼の気持ちを闇雲に否定するような言動を取るべきではありませんが、しかし、だからといってこちらが折れる必要はないのです。

むしろ彼の本当の姿を見てあげる人になることが求められている、という感じです。

彼が怖れている分だけ、彼女側は罪悪感めいた気持ちになりやすい

さて、少し視点を変えましょう。

このような状態の彼と向き合う彼女側の気持ちはかなり揺れますね。

結婚を考えていなさそうな彼に「結婚のこととかどう考えてる?」と伝えるなら、どうしても気を使うし、怖いと感じるはずなんですね。

このとき、なかなか意識されることはないのですが、彼女側としては「相手の怖がっていることをあえて言葉で刺激する」といった状態になるので、いわば罪悪感めいた気持ちを感じることになるんです。

「私は彼に迷惑なことをしているのではないかな」「私は彼が嫌がることをしているのではないか」といった気分になりやすいんです。

もちろんこれは間違いです。

彼女側が彼との幸せを考えているなら、罪悪感を感じる必要はまったくなく、むしろ「二人の未来をしっかり考えている私がいることに気付いてね」「むしろ感謝してほしいぐらいだわ」ぐらい思っていても構わない状況なのです。

ただ、二人が恋愛関係にあり、相手の感情や言動の影響を強く受けるような関係にあるので、つい「彼の機嫌が悪くならないように」「彼にNOと言われないように」と、彼女側が「自分が傷つかないように」という意味で、すごく気を使ってしまってしんどくなってしまうようになるわけですね。

結婚を考えていなさそうな彼との関わり方

そう考えると、「結婚を考えていなさそうな彼との関わり方」は以下のようになります。

  • 彼との幸せを考えているならば、今ともに過ごす時間を充実させる。
  • 明確に結婚を考えていることは伝えておく。
  • 相手の怖れを理解して、相手を追い詰めるような態度は取らない。
  • 自分の気持ちを「結婚してほしい」という要求ではなく「二人で幸せになることを考えている」という与える気持ちとして理解する。

特に「自分から結婚を求めることは相手に迷惑なのではないか」という発想(罪悪感)は、とっとと手放しましょう。

これはどんなこと(仕事でも対人関係でも)同じですが、相手のことを考えるがゆえに、自分が迷惑をかけているのではないか、と考えてしまうなら、それは自分を罰しているわけであって、相手を愛しているわけでも、自分のことを大切にしているわけでもありません。

確かに「相手の嫌がることをしない」とうう考えは正しいのですが、そもそも「私が結婚を求めることが彼の迷惑になる」と思うこと自体、妙なのだ、と気づきましょう。

だから、彼の意思を尊重する気持ちがあるならば、明確に「結婚を考えていること」を伝えておいて構いません。

そこで求められることは、彼からどんな反応が来ても「自分自身が必要以上に傷つかないこと」だけです。しかし「私は相手に迷惑をかけているかも」と感じていると、必要以上に傷ついてしまいますから、ここは対処しておいたほうがいいですよね。

 

また、すでに、彼との関わりの中で「相手が嫌がらないかなぁ」と感じるような状況があるなら、先に二人の時間がとても素敵なものになるようにしておくことが大切です。

彼との時間を目一杯楽しんだり、お互いが楽しみや喜びを共有できることを増やしてみましょう。例えば、ちょっとお高めなレストランで食事を楽しむとか、今まで出かけたことがない場所に二人で出かける、とか。

 

それでも「彼に結婚したいと言いづらい」のであれば、おそらくあなたは自分が傷ついてしまったり、彼から拒絶されることを怖れすぎている可能性があります。

もちろんそういった気持ちになることはありえることなので、問題ではないんですよ。

が、傷つくことを想定して結婚を切り出すって、やっぱり辛いです。相手との幸せな未来を考えている自分に、そんな罰を与えたら自分自身の愛情にケチをつけちゃうことにもなりかねませんしね。

でも、僕の実感として、多くの女性クライエントさまは、ちゃんとパートナーを愛していらっしゃいますよ。相手のことをその方なりに考えているんです。それは素晴らしいことですし、価値のあることなのです。

だから、もっと自分を認めてあげてほしいなと思うのです。あなたが感じていることが「二人の幸せ」ならば、それはとても価値のある尊い気持ちだと気付いていただければなと思うのです。

その気持ちを相手に伝えることは迷惑でもなんでもありません。むしろ相手にとって価値のあることです。

ただ、その価値を彼が理解できるかどうか(結婚というものをどのように理解しているか)の違いによって、結果が変わるだけなのです。

本当に今の彼と関係を続けていってもいいのか迷ったときの対処法

さて、彼が結婚に前向きではないのかも?と感じる状況にあると、「今のままの関係を続けていても未来がないんじゃないか、幸せになれないんじゃないか」と不安に駆られることってないでしょうか?

特に自分の気持ちを相手に伝えると関係が壊れる、と思っている場合は、特にそうなってしまうかもしれませんね。

だとしたら、一旦は「自分の気持ちにOKを出す」ことを続けて、彼にあなたの気持ちを伝える方向で考えたほうがいいのかもしれません。

これはちょっと普段話さない話なのですが、「自分の気持ちを伝えると関係が壊れるかもという不安」って、その気持ちをしっかり明確に偽りなく伝えると消えることが多いです。

むしろ中途半端に伝えたり、曖昧な言い方で伝えれば伝えるほど「関係が壊れるかも」と感じやすくなるんですよ。

だから、自分の気持ちを偽らないほうが、よりいい選択ができると僕は思いますし、そんなご自分になっていただくためのサポートもカウンセリングを通じて行っていますよ。

 

残った問題は「彼の反応」にあるわけです。

いくら「分からないことを怖れている」とはいえ、パートナーであるあなたの気持ちを完全シャットアウトしてしまうとしたら、やはりあなたが今後のことを改めて考えたほうがいいこともあります。

実際に「今、結婚ができるタイミングではない男性」もいらっしゃって、この場合は恋愛関係としては続いていけるかもしれないけれど、今すぐ結婚とはならないことが多いですね。

ただ、そうであったとしても、彼が相当に怖がっていたり嫌がっていない限り、あなたの気持ちを伝えることはネガティブなことではありません。

「心から彼のことが好きで、二人のことを思っている」と伝えたことで、男性の気持ちが動いたというケース、僕はいくつも知っています。

だから、「私はこう思っている」と気持ちをしっかり伝えてみて、その反応で今後のことを決めてもいいのかな、と思います。

 

よく「自分だけ本気になって、相手はそうじゃないなら、私だけ惨めになっちゃいませんか?」というご質問を伺いますけど、それは逆ですよ。

このような疑問を持っている方はぜひこう考えてみてください。

「あなたの気持ちを伝えること」と「あなたの不安を解消すること」は全く違うということ。自分の不安を解消しようとして相手に求めて拒否られるとしたら、確かに惨めですよね。

しかし、本気で相手を好きになり、その気持ちを伝えるなら、それはとても誇らしいことではないでしょうか。

そこまで好きになったあなたが素晴らしく、逆に人の気持ちを適当にあしらって自分のことしか考えられなかったとしたら、やはりそれなりの「未熟さ」を感じるわけです。(それが悪いわけじゃないですよ)

だから、確かに彼に気持ちが届かなかったとしたら切ない気持ちになるわけですけど、ここで「私から相手を愛さない」という選択を取るほうが、迷いや自分を否定的に感じる理由になるのではないでしょうか。

そう考えると「今の彼と関係を続けていってもいいのか、本気で迷ったときの対処法」は、まずあなたの気持ちを明確にする、伝えることではないでしょうか。

何も言わずに後悔するぐらいなら、伝えたほうが前向きですし、今後どうするかも決めすくなりますよ。

唯一、今判断しないほうがいい例外があるとしたら、彼がすごいストレスで苦しんでいたり、今、あなたの気持ちを受け止める余裕を失っているときだけなのです。

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内