
「気持ちを伝える」と「相手を責める」の境界線
2017年6月3日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「気持ちを伝える」と「相手を責める」の境界線
『彼に、夫に、言いたいことが言えない』
そんなお話を伺わせていただくことは稀ではないんですね。
実際、我慢に我慢を重ねて夫婦関係 …

人を頼ることがどうして難しいと感じるのか?
2016年12月31日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
人を頼ることがどうして難しいと感じるのか?
「人を頼るのが難しいです」というお話を伺うことがあります。
「人を頼るとなんだか自分がダメに鳴っちゃう気がして・・・」
そういった …

「自分を持つ」と「自分の意見を譲らない」は違うもの
2016年6月5日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
自分を持つことと、自分の意見を譲らないことは違う?
いわゆる「自分を持つ」という言葉。
自分の軸をしっかり作って、ぶれない自分になるこ …

周囲に反対されてしまうような夢。どうすればうまくいく?
2015年7月19日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
周囲に反対されてしまうような夢はどうすればいい?
例えば、家族や友達・仲間などに「それどうなのよ」と突っ込まれるような夢や叶えたいことがあ …