
「疲れた…でも頑張りたい」の正体は心の“省エネモード”?理論で紐解く心と体の声
2025年4月28日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
こんにちは、心理カウンセラーの浅野寿和です。
「なんだか、ずーっと疲れている気がするんだよなぁ…」
「前はもっと情熱があったはずなのに、 …

「認められても満たされない」のはなぜ?受け取れない人の深層心理
2025年4月28日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
こんにちは。心理カウンセラー浅野寿和です。
「仕事で評価されても、なぜか心が満たされない」
「周りからは『すごいね』『しっかりし …

「自分を満たしても虚しい」のはなぜ?自己犠牲から愛への発達心理学
2025年4月25日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
こんにちは。心理カウンセラーの浅野寿和です。
「もう、人の期待に応えるのはやめた!」
「これからは、自分のことだけを考えて、自分を満たす …

【頼れない・甘えられない心理】「自分しか頼れない×自己不信」のワナと抜け出し方
2025年4月18日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
こんにちは、心理カウンセラーの浅野寿和です。
「人に頼るのが、どうしても苦手…」
「『手伝おうか?』と言われても、つい『大丈夫です!』と …

【LINE実況】先の見えない時代に迷わないための羅針盤。「あなたがいるだけで救われる人がいる」
2025年4月9日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
LINEの中から見えてきた、先の見えない時代に迷わないための羅針盤
先日、いつものように仲間である友人とLINEで話していた時のこと。
…

人に期待して傷つくのはもう終わり!「期待しないトレーニング」で自分らしく生きる方法
2025年4月6日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「人に期待しないトレーニング方法」について、相談したいと思い、投稿させていただきました。
最近、日々漠然と感じるストレスの元はなんだろ …

「自分を大切にする」本当の意味とは?〜今日からできる10のレッスン〜
2025年4月1日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
さて、今日は「自分を大切にする」という事について、改めて解説したいと思います。
「自分を大切にしましょう」という言葉は、よく耳にするかと思 …

断ることが苦手な人の心理解説と断ることへの抵抗感を手放す方法
2025年2月14日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「仕事での頼まれごとや相手からの誘いを断ることが苦手。
いつも無理をして相手に合わせて疲れてしまいます・・・。」
そんなお声を伺うことが …

親密な関係を怖れる心理 〜幸せは怖いって本当?〜
2025年1月28日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「僕たちは親密な関係を怖れることがある」。
そう聞くと、みなさんはどう思われますか?
えー、そんなことってあるの?と思いますか。
それ …

追いかけられると冷める心理 〜「好意の返報性」は矛盾していませんか?〜
2024年12月17日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラーへの質問
人には追いかけられると冷めてしまう心理と、好意を示されると好意を返そうとする心理があるようですが、、これって …

「愚痴を言う自分が嫌い」と思ったら 〜愚痴を手放す心理学〜
2024年12月15日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
日々カウンセリングをさせていただいておりますと、このようなご質問をいただくわけです。
確かに愚痴って言いたくないけれど、出ちゃうもので …

「私がいなくても大丈夫」と思ってしまう心理
2024年12月14日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「うーん、結局のところ私がいなくても大丈夫で、誰も困らないと思うのよね」
「今の職場にとって私はいてもいなくても同じ存在のような気がする」
「別に、彼(彼女)のそばにいなくても …

相手にグイグイ来られると引いてしまう人の深層心理を解説します!
2024年12月13日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野さんへの質問です
こんにちは。いつもブログを拝見させて頂いています。
私は相手が男性でも女性でも、グイグイ来られると嫌な気持ちに …

共感力が高い人が他人の揉め事に巻き込まれやすい理由を解説する
2024年12月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
あなたは、他人の喜びも悲しみも自分のことのように感じてしまうタイプですか?
「私、どうやら他人の揉め事に巻き込まれやすいみたいで・・・」
…

何もかも「自分のせいだ」と自分を責める人の心理とその改善法
2024年10月16日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
あなたは、例えば、仕事や恋愛で、家族関係の中で、犠牲してでも何とかやり抜こうとするタイプでしょうか。
人に物事を頼まれると「必要と …