
おせっかいを焼きすぎる恋愛を繰り返す心理とその対処法
2023年12月11日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
おせっかいを焼きすぎる恋愛を繰り返してしまう、というご相談
大切な人が悩んでいたり、苦しんでいる様子が見えるとき
こちらから、つい手 …

彼に強く迫ってしまう理由は「私の想いは届かない」という気持ちにある
2023年12月8日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「幸せを望むのに、しかし彼につい迫ってしまう」というご相談
「幸せな未来を望んでいるし
これから一人で生きることを望んでいるわけでも …

「パートナーへの怒りは自己概念を示す」というちょっとだけ難しい話
2023年12月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
パートナーへの怒りが湧く理由を自己概念から考えてみる
「夫(妻)のことがめっちゃ腹立つ!」
「パートナーからめっちゃ腹立つ!って言わ …

パートナーからの拒絶が辛い 〜パートナーを拒絶する人の心理と関係修復を考える〜
2023年12月4日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「パートナーからの拒絶が辛い」というご相談
例えば
「パートナーから拒絶されていて辛い。なんとか関係を改善したい」
といったご相談 …

夫婦関係と共感疲労について考えてみた
2023年11月21日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
夫婦は互いに近い距離にいるからこそ共感疲労が起きやすい?
みなさんは「共感疲労」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
共感疲労とは、他者の気持ち(負の感情)に共感しすぎ …

職場の人とうまく関われない問題とその処方箋
2023年11月9日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「職場の人とうまく関われない問題」とその処方箋
「職場の人とうまく関われずに悩んでいます」
「つい相手が私のことをどう思っているだろうか、と詮索ばかり。いつもどっと疲れ …

「恋愛だけうまくいかない理由」は「気づいていない葛藤」にある
2023年11月6日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「なぜ恋愛だけうまくいかないのでしょうか」というご相談
例えばこんなケース(架空のケースです)。
仕事もプライベートもそこそこ充 …

正義感が強い女性の恋愛パターンと幸せになる秘訣
2023年10月29日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
正義感が強い女性の恋愛パターンは彼に何をもたらすのか
浅野さんへの質問です。
先日、友人に仕事の悩みを相談したところ
「あなた …

彼を頼れない女性の恋愛は自尊感情を取り戻すことでより良くなる
2023年10月26日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
彼を頼れない女性と信頼して欲しい彼の話
その彼女は生来のしっかり者で努力家。
人に心配されるぐらいなら自分のことは自ら話さない、 …

妊活のプレッシャーから別居を望む夫とどう向き合えばいいでしょうか?
2023年10月24日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
妊活のプレッシャーから別居を望む夫と関係継続を望む私
先生へ質問させてください。
妊活のプレッシャーに耐えられず、別居したいと言 …

妻を避ける夫の心理について考えてみた
2023年10月19日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
妻を避ける夫の本音が知りたい、というご相談
長く夫婦関係を続けていれば、価値観の相違やすれ違い、ときには口論とまで、とはいいませんけれど、言い合いになることも有り得る話です。 …

「馴化」と「関係を壊してしまう怖れ」で葛藤する男性心理
2023年10月13日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「馴化」と「関係を壊してしまう怖れ」の狭間で葛藤する男性の気持ち
パートナーシップのご相談を伺う中で
「馴化(慣れた関係)と関係を壊 …

気持ちや考えの整える方法はシンプルに「認めること」
2023年10月9日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
今の気持ちや考えの整える方法が知りたいです、というご質問
私、自分の今の気持ちや考えが間違っているんじゃないかと思うことが多いんで …

「まだ別れたくないって、どうかしているよ」と夫に言われたとき処方箋
2023年10月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
夫から「まだ別れたくないってどうかしているよ」と言われて辛い、というご相談
夫や彼から「まだ別れたくないって、どうかしているんじゃない …

夫にひどい言葉を伝えた後悔が消えないときの処方箋
2023年10月5日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
夫にひどい言葉を伝えた後悔がとまらない
夫婦関係にまつわるご相談の中で
「私、夫にひどい言葉を伝えた後悔が止まりません」
どこかで …