別れた彼への後悔ばかり考えてしまう!何も手に付かない!

「別れた彼との関係、その後悔ばかり考えてしまって何も手につかない」とか
「別れた彼のことが頭の中から離れず、他の誰かに告白されてもNoを伝えてしまう」
といったご相談がありますよ。
かつ、そうおっしゃる多くのみなさんから「仕事に夢中になっているときはそーでもないんですけど」とも伺いますね。
そのお話を伺うたびに「なるほど」って思うわけですけどね。
このような「愛の深〜い」(自販機のあったか〜いの読み方で)皆様からのご相談を伺うたびに、「もっと彼の幸せを祈ってあげることができたんじゃないか」といった後悔を伺うことも稀ではないのですよ。
このような後悔は「やるべきことをやっていなかった私」という感覚を作り、それに伴う執着も作るので、なかなか別れた彼が手放し難い存在になることも少なくないんですね。
言い換えれば「まぁしゃーない(終わったことだしね、次につなげよう)」と思えない理由を作ってしまうといいますか。
逆に「しゃーない」と思おうとすると葛藤しちゃうと言いますかね。
だからといって、自分の恋愛・結婚などの幸せがペンディングとなることもまた望まないわけで、なんともモヤモヤする状況が続くこともあるわけです。
実はこれ、罪悪感と補償行為の影響で、なかなか本来の自分に戻れないときに起きることなんです。
そこで今日は「別れた彼のことばかり考えてしまって何も手に付かない!ときの処方箋」について少しまとめてみようと思います。
\まずは“心の整え方”に触れてみませんか?/
あなたのお悩み解決のヒントとなる、無料のメール講座。
週3回、時に真面目に、ときに面白く、みなさんにお届けします。
メルマガ登録いただくと”心を整えるワークブック”を無料でお渡ししています。
このブログとはテイストが異なる”軽いタッチ”で深い話を届けている”note”。
”甘すぎない”心理学というコラムを連載中。無料記事もたくさんご用意しています。
フォローしていただくと更新通知も届きます。
\カウンセリングの前に、“講座”という選択/
「カウンセリングの前にもう少し知りたい」という方にもおすすめなのが、 浅野が開催している心理学講座。
“心の整え方”や“人との関係性のしくみ”を、やさしく、でもしっかりと学べる時間をご用意しています。オンラインで学べる講座もありますよ。
まずは「自分のペースで気づきたい」という方も、 講座をきっかけに、自分自身との向き合い方が少しずつ変わっていくはずです。
講座の日程・内容は、随時こちらでご案内しています。
\もっと深く整えたい方へ/
恋愛や夫婦関係の中で、自分を見失ってしまう。がんばってきたのに、何かが空しい。
カウンセリングでは、あなたの“想い”を大切に受け止めながら、“心のしくみ”を芯から整えていくサポートをしています。
16年の経験をもとにしたプロの心理カウンセリングをどうぞ。