
犠牲と貢献の違いについて 〜犠牲のパターンを手放す方法〜
2022年11月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
幸せになるためには「与えることが重要」ということは理解できます。
ただ私には与えること(愛すること)と犠牲の違いがよく分かりません。
…

「自分を変えるとうまくいく?」「今のままの私でいい?」結局どっちが正解なの?!
2022年11月18日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「自分を変えるとうまくいく?」「今のままの私でいい?」結局どっちが正解なの?!
さて、今日はとある方からご質問をいただき「ぜひブログで回答 …

「人によく思われたい」という気持ちとその対処法を考えてみる
2022年11月13日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
なぜ「人によく思われたい」と思うのだろう
「人によく思われたい」
誰しも一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか?
自分は自 …

最悪を怖れて最善を期待するより、目的を生きると幸せになるよという話
2022年11月8日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
期待にばかり投資すると失望感や虚しさは確かに増すかもしれない
先日、行きつけの美容院のマスターとこんな話をしていたのです。
マスター「そ …

大切な話は対面で話す方がいい?文字だけでも大丈夫なの?
2022年11月6日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野先生へのご質問
彼に何かを伝える時、私は推敲できるLINEのメッセージを選んでいます。そうすると感情的になりにくく、彼も彼のペース …

男性の気持ちをすぐに分かる様になるには、どうすればいいでしょうか
2022年11月4日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラー様
こんにちは。
いつもブログを読ませて頂いています。
早速ですが、私は男性の気持ちがわかりません。
後からよく …

価値観が違う彼と幸せに過ごす方法 〜主導権争いを手放す~
2022年10月9日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
カウンセリングにお寄せいただくご相談の中に
「彼(パートナー)との価値観の相違からくる意見や思いの衝突」
についてのお話があります。 …

大切な人を傷つけた罪悪感を抱えたときの処方箋
2022年10月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「大切な人を傷つけた」そんな罪悪感を感じるとき
「大切な人を傷つけてしまった」
例えば、恋愛、夫婦の間で。
友人や会社の同僚などの人間関係の中で。
悪意なんてなかった、 …

「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったときの処方箋
2022年10月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったら
これは僕がカウンセラーという仕事をさせていただいているからかもしれませんが。
「や …

なぜか「ノスタルジーに浸るのが好き」。その心理と意味を専門家が解説
2022年9月21日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野先生へ質問
いつもお世話になっております。
ワクワク男ランドの記事に大変お世話になりました。
https://www.asan …

若くて性格も良い女性を見て嬉しそうな男性を見るたび気分が落ち込みます
2022年9月15日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラーさんへの質問
いつも浅野さんのブログを拝見させて頂いています。
私は40代ですが、職場で若くて性格も良い女の …

「そんなことは分かってる」を連呼する人の心理と上手な接し方
2022年8月27日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「そんなことは分かってる」を連呼する人っていませんか?
恋愛でも夫婦関係でも、ときには友人関係、会社の同僚の中でも
なにか伝えると「 …

男のメンツ、男のプライドの扱い方ってどうすればいいですか
2022年8月2日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラーさんへの質問です。
こんにちは。
早速ですが、
男のメンツに翻弄されます。
常に立てておかないとダメですか。
…

期待に関する一考察
2022年7月3日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
期待するから相手のことが見えなくなる?
いきなりですが、僕たちは他者や物事に期待することがありますよね。
例えば、未来に期待する、パートナーに作為を期待する、友達に理解してもら …

人は見たいようにモノを見る 〜違いを認めるから感じられる愛もある〜
2022年5月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「人は見たいようにモノを見る」もの
カウンセリングをさせていただいていると
「どうして彼はあんな言動をするのでしょうか」
「どうし …