
夫婦関係が悪化する理由の一つ「我慢するクセ」を心理する
2023年12月25日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
夫婦生活を営んでいれば「自分の気持ちを我慢すること」なんて日常茶飯事と言えるのかもしれません。
もちろん、仕事、対人関係でも同じかもし …

職場の人とうまく関われない問題とその処方箋
2023年11月9日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「職場の人とうまく関われない問題」とその処方箋
「職場の人とうまく関われずに悩んでいます」
「つい相手が私のことをどう思っているだろうか、と詮索ばかり。いつもどっと疲れ …

自分のことが好きな人・好きになれない人の違い 〜自分を好きになる方法と共に〜
2023年8月21日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
自分のことが好きな人・好きになれない人の違いってどこにあるんだろう
世の中には「自分のことが好きな人」と「好きになれない人」がいらっし …

恵まれていることへの罪悪感 〜恵まれているのに幸せを感じないとき〜
2023年8月17日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
恵まれていることへの罪悪感とその心理とは
今日はそんな「恵まれていることへの罪悪感」をテーマにしたコラムです。
例えば
「私、自分 …

「どうせ私なんて」という考えが止まらない心理とその対処法
2023年8月10日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「どうせ私なんて」という考えが止まらなくて苦しい
「どうせ私なんてという思考が止まりません」
というご相談を様々な形で伺うことがあり …

「偽物感が苦しい」自分は偽物だと感じてしまう理由とその心理
2023年8月5日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
偽物感(自分は偽物だ)と感じて苦しくなる、というご相談
「偽物感(自分は偽物)があって、自分はいつも人を騙していたり、いつも自分を偽っ …

弱点の中の美点を探すという視点
2023年7月24日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
弱点の中の美点を探してみると・・・
たまにカウンセリングの中で
「あなたの弱点の中の美点を探してみるといいですよ」
なんてお話をさせていただくことがあります。
いわば、 …

あからさまに嫌われることはないけど人が近づいてこない人の心理
2023年6月11日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「あからさまに嫌われることはないけど人が近づいてこない」という悩み
例えば
なかなか気になる異性から声をかけてもらえません。
…

「これぐらいしかできない」といい思いグセとその手放し方
2023年6月5日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「これぐらいしかできない」という思いグセ
「私、彼にいろいろしてあげたいことがあるんだけど、これぐらいしかできなくて」
「子供に色々 …

心が癒やされると恋愛観も変わるという話
2023年5月18日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
心が癒やされると恋愛観も変わる、という話
「あなたの心が癒やされると、恋愛観や、時には仕事観、人生観まで変わることがありますよ」
そんなお話をさせていただくことがあるんです …

客観的に自分を見る大切さと難しさ
2023年4月25日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
客観的に自分を見ることの大切さ
客観的に自分を見ること。
これ、なかなか難しいことなんですが、できるようになるとぐっと自分をよく知れますし、問題解決や自己肯定感の向上などに …

好きな人を優先させすぎる恋愛を繰り返す心理
2023年4月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
好きな人を優先させすぎる恋愛を繰り返すなら
「私って恋愛すると彼のことを大好きになるんですけど、同時にすごく辛い気持ちになることが多いんです。」
そんなお話をしてくださるの …

サレンダー女子とその憂鬱 ~パートナーのすべてを受け入れようとする女性の話~
2023年4月20日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
サレンダー女子とその憂鬱
つまり、パートナーの全てを受け入れようとする女性がいらっしゃるのです。
僕もカウンセリングやセミナーの中で …

「わたしは必要とされない」という気持ちがもたらす罠とその卒業について
2023年3月30日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「わたしは必要とされない」という気持ちとその問題
「わたしは必要とされない」
「恋愛や結婚をしたいけど、わたしはきっと必要とされない …

辛い恋愛にコミットメントしてしまう人の心理 〜依存的だった自分を許すという視点〜
2023年3月28日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
辛い恋愛にコミットメントしてしまうというご相談
カウンセリングの中で
「私は彼にコミットしているんだけど、恋愛がめっちゃ辛い」
という …