
無力感でつながる恋愛とその心理 〜親密さが得られにくい関係を改善する〜
2023年3月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
無力感でつながる恋愛に関するご相談
今日は「無力感でつながる恋愛」というキーワードでコラムを書いてみます。
カウンセリングをしている …

「幸せになってはいけない」と感じて幸せを諦めてしまう人の心理
2023年3月13日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「幸せになってはいけない」と感じながら「幸せになろう」とする人たち
みなさんは
「幸せになってはいけない」と感じながら「幸せになろう …

「恋愛が怖い」と感じる人の心理 〜恋愛に臆病になる理由と処方箋〜
2023年2月16日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「恋愛が怖いと感じてしまう」というご相談
いつもブログを拝見しています。
私は恋愛経験がゼロではないのですが、実は恋愛が怖いと感じて …

「嫌いじゃないけど別れる」と言う人の深層心理を解説します!
2023年1月23日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
彼から「嫌いじゃないけど別れたい」と言われてもう気が滅入っています。
こちらは別れたくないので必死に引き止めましたし、何度も話し合いま …

執着を手放す 〜執着と手放しの要点解説〜
2023年1月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
執着の手放すと私が自由になる
「執着」という言葉ってどこかネガティヴに響きやすいようで
だからこそ「執着を手放す」という言葉にも敏感に反応される方が多いのかなと思っています …

罪悪感で苦しい。「加害者意識」とその痛みから抜け出す心理学
2023年1月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「パートナーを深く傷つけてしまった…」
「自分の過ちで、多くの人に迷惑をかけた…」
「取り返しのつかないことをして、誰かの人生を狂わせて …

【終わった恋に執着しない】「幸せだったあのころの思い出」を手放す
2023年1月20日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「幸せだったあのころ」が忘れられない
実際のご相談の中で、
「私が幸せだった経験(あの頃)」というものが忘れられない
と伝えくださる方 …

許すと幸せになる?!「許し」とその心理効果について解説する
2023年1月18日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
心における「許しの効果」について解説する
私達カウンセラーは「許し」という言葉をよく使います。
「許せない誰かを許しましょう」とか「 …

「愛し疲れ」はなぜ起きるのか?を考えてみた
2023年1月12日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「愛し疲れ」はなぜ起きるのか?を考えてみた
恋愛でも夫婦問題でも、ときには家族間でも起きる「愛し疲れ」。
ここでの「愛し疲れ」とは、「愛することに疲れた」という意味でもあり …

罪悪感と無価値感 〜心理学の用語解説〜
2023年1月9日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
罪悪感と無価値感
「罪悪感」とは、「自分は罪な存在」「罰せられるべきである」「幸せになってはいけない」などという感覚をもたらす感情です。
「無価値感」とは「自分は愛される価 …

仕事も恋愛も「頼まれたら断れなくて辛くなる」。そんな自分を変える方法。
2022年12月27日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
仕事も恋愛も頼まれたら断れなくて辛くなる
仕事も恋愛も頼まれたら断れなくて辛くなる。どんどん引き受けることになる。
恋人や友達との付 …

「あなたは大丈夫よ」と言われると悲しくなる 〜その心理と癒やし方〜
2022年12月26日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「あなたは大丈夫よ」と言われると悲しくなる私
「あなたは大丈夫よ」
「君はいつもいい結果を出せている、君は大丈夫だ。これからも期待し …

私の素晴らしさを見つける方法
2022年12月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「私の素晴らしさ」ちゃんと見えていますか?
日々カウンセリングをしておりますと
「自分の良さというか強みや魅力がわからなくなってしまった」
というご相談をお受けすることが …

落ち込む彼と関わるときの上手に関わる私になる方法
2022年12月14日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
落ち込む彼と関わっているうちに私が凹んでしまいそう
最近、彼(夫)の仕事が大変で毎日つらそうです。
そばにいて彼(夫)のためにな …

補償行為 〜心理学の用語解説〜
2022年12月9日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
補償行為
「補償行為」とは、愛に基づくのではなく、怖れ、罪悪感、無価値感などから行われる行為のことを言います。
https://www.asanohisao.jp/arch …