
「役割」が辛い恋愛を作り出す、という見えない恋愛心理を解説します
2023年8月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
心の中に存在する役割が辛い恋愛を作る場合があるんです
さて、今日は役割と恋愛についてのコラムをお届けします。
僕たちの心の中には「役 …

自分のことが好きな人・好きになれない人の違い 〜自分を好きになる方法と共に〜
2023年8月21日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
自分のことが好きな人・好きになれない人の違いってどこにあるんだろう
世の中には「自分のことが好きな人」と「好きになれない人」がいらっし …

「偽物感が苦しい」自分は偽物だと感じてしまう理由とその心理
2023年8月5日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
偽物感(自分は偽物だ)と感じて苦しくなる、というご相談
「偽物感(自分は偽物)があって、自分はいつも人を騙していたり、いつも自分を偽っ …

実は人と関わり仲良くすることが苦手な人の心理
2023年7月14日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
人と関わり仲良くすることに葛藤する?
「人と関わり仲良くすることが苦手」
そんな思いを抱かれている方もいらっしゃるかもしれません。
実際に人と仲良くすることが苦手すぎて、 …

罪悪感からではないモノの見方をすると、世界の見え方は変わる
2023年7月1日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
罪悪感からではないモノの見方をすると、世界の見え方は変わる
「罪悪感からではないモノの見方」
これは「どこにも悪者を作らない」という …

「これぐらいしかできない」といい思いグセとその手放し方
2023年6月5日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「これぐらいしかできない」という思いグセ
「私、彼にいろいろしてあげたいことがあるんだけど、これぐらいしかできなくて」
「子供に色々 …

「私が悪い」という考えから抜け出せない心理
2023年4月10日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「私が悪い」という考えから抜け出せない!
みなさんは「私が悪い」という考えから抜け出せず、自分を責め続けてしまった経験はありますか?
例えば
彼との関係が悪くなった …

「わたしは必要とされない」という気持ちがもたらす罠とその卒業について
2023年3月30日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「わたしは必要とされない」という気持ちとその問題
「わたしは必要とされない」
「恋愛や結婚をしたいけど、わたしはきっと必要とされない …

辛い恋愛にコミットメントしてしまう人の心理 〜依存的だった自分を許すという視点〜
2023年3月28日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
辛い恋愛にコミットメントしてしまうというご相談
カウンセリングの中で
「私は彼にコミットしているんだけど、恋愛がめっちゃ辛い」
という …

「休みたいのに休めない人」の心理とその改善方法
2023年2月17日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「休みたいのに休めない」のはなぜだろう?
あなたは休暇を取る際に心理的な抵抗を感じるタイプですか?
それともあまり抵抗なく休暇が取れ …

「恋愛が怖い」と感じる人の心理 〜恋愛に臆病になる理由と処方箋〜
2023年2月16日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「恋愛が怖いと感じてしまう」というご相談
いつもブログを拝見しています。
私は恋愛経験がゼロではないのですが、実は恋愛が怖いと感じて …

幸せなはずなのに満たされない心理
2023年2月2日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
幸せなはずなのに満たされない。そんな感覚を覚えたことありますか?
「幸せなはずなのに満たされない」
僕ももとに日々お寄せいただくご相談の中には、このような
「現実的な問題 …

罪悪感で苦しい。「加害者意識」とその痛みから抜け出す心理学
2023年1月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「パートナーを深く傷つけてしまった…」
「自分の過ちで、多くの人に迷惑をかけた…」
「取り返しのつかないことをして、誰かの人生を狂わせて …

【終わった恋に執着しない】「幸せだったあのころの思い出」を手放す
2023年1月20日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「幸せだったあのころ」が忘れられない
実際のご相談の中で、
「私が幸せだった経験(あの頃)」というものが忘れられない
と伝えくださる方 …

許すと幸せになる?!「許し」とその心理効果について解説する
2023年1月18日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
心における「許しの効果」について解説する
私達カウンセラーは「許し」という言葉をよく使います。
「許せない誰かを許しましょう」とか「 …