
「あなたは大丈夫よ」と言われると悲しくなる 〜その心理と癒やし方〜
2022年12月26日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「あなたは大丈夫よ」と言われると悲しくなる私
「あなたは大丈夫よ」
「君はいつもいい結果を出せている、君は大丈夫だ。これからも期待し …

「もうダメかも?」と思ったときの処方箋
2022年12月23日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
もうダメかも?と思うとき、いったいどうすれば抜け出せるの?
「私、もうダメかも?」「もうダメだ、無理だ」
日々頑張って生きていれば、そう感じる時もあるかもしれませんね。
…

相手の意見に引っ張られて辛い思いしてしまう理由と改善法
2022年12月16日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
相手の意見に引っ張られて辛い思いをしてしまう
つい相手の意見に引っ張られてしまう。
いつも相手の意見が正しいように思えて従ってしまう …

自分を受け容れると悩みが解決する 〜心の側面からみた個人の問題と解決方法〜
2022年12月15日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
自分を受け容れるとは
「自分自身の感情を受け容れられるところから、受け入れましょう」
最近、特にそんな話をさせていただくことが増えま …

「相手に合わせる恋愛」は正解なのか? 〜自己肯定が恋愛を成功に導きます〜
2022年12月6日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「相手に合わせる恋愛」は正解なのか?というご質問
私はいつも相手に合わせすぎてフラれる恋愛を繰り返しているようです。
最近になってそ …

「人によく思われたい」という気持ちとその対処法を考えてみる
2022年11月13日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
なぜ「人によく思われたい」と思うのだろう
「人によく思われたい」
誰しも一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか?
自分は自 …

最悪を怖れて最善を期待するより、目的を生きると幸せになるよという話
2022年11月8日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
期待にばかり投資すると失望感や虚しさは確かに増すかもしれない
先日、行きつけの美容院のマスターとこんな話をしていたのです。
マスター「そ …

男性の気持ちをすぐに分かる様になるには、どうすればいいでしょうか
2022年11月4日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラー様
こんにちは。
いつもブログを読ませて頂いています。
早速ですが、私は男性の気持ちがわかりません。
後からよく …

罪悪感から別れを伝えた彼のその後が気になります
2022年10月20日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野先生への質問
いつも楽しく(?)時には切なくブログを拝見し、勉強させて頂いております。
10月4日の記事「一人で責任を背負いたが …

【手放し】別れた彼を手放す方法を解説します
2022年10月19日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
別れたあの人を手放す方法
「浅野さん、私は別れを選んだんですけど、これで本当に良かったんでしょうか」
そんなお声で始まるカウンセリングは
ちょっとも切ない、しかし美しいお …

自分を傷つける人をパートナーに選んでしまう心理的な理由を解説する
2022年10月17日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
どうしれ自分を傷つける人をパートナーに選んでしまうの?
今日はカウンセリングの中でも「何故そうなるのかが分からない」と、さっぱり訳がわ …

大切な人を傷つけた罪悪感を抱えたときの処方箋
2022年10月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「大切な人を傷つけた」そんな罪悪感を感じるとき
「大切な人を傷つけてしまった」
例えば、恋愛、夫婦の間で。
友人や会社の同僚などの人間関係の中で。
悪意なんてなかった、 …

「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったときの処方箋
2022年10月7日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「やっぱり私の愛って役に立たないんじゃん」と思ったら
これは僕がカウンセラーという仕事をさせていただいているからかもしれませんが。
「や …

若くて性格も良い女性を見て嬉しそうな男性を見るたび気分が落ち込みます
2022年9月15日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野カウンセラーさんへの質問
いつも浅野さんのブログを拝見させて頂いています。
私は40代ですが、職場で若くて性格も良い女の …

「そんなことは分かってる」を連呼する人の心理と上手な接し方
2022年8月27日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「そんなことは分かってる」を連呼する人っていませんか?
恋愛でも夫婦関係でも、ときには友人関係、会社の同僚の中でも
なにか伝えると「 …