
物事が長続きしない人の心理
2023年1月27日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
物事が長続きしないというお悩み
自分で言うのもなんですが、私は何事も長続きしないタイプです。
すぐ飽きてしまったり、すぐ諦めてしまうくせがあります。
今まで何度も直そうと …

私ばかり頑張る恋愛が続いて疲れてしまう理由を心理学で解説!
2023年1月27日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
いつも私ばかり頑張る恋愛が続いて疲れてませんか?
いつも自分ばかり頑張る恋愛を続けてしまって疲れました。
連絡はいつも私から。相 …

執着を手放す 〜執着と手放しの要点解説〜
2023年1月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
執着の手放すと私が自由になる
「執着」という言葉ってどこかネガティヴに響きやすいようで
だからこそ「執着を手放す」という言葉にも敏感に反応される方が多いのかなと思っています …

罪悪感で苦しい。「加害者意識」とその痛みから抜け出す心理学
2023年1月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「パートナーを深く傷つけてしまった…」
「自分の過ちで、多くの人に迷惑をかけた…」
「取り返しのつかないことをして、誰かの人生を狂わせて …

「期待」の心理とはなにか? 〜「2つの期待」について解説します〜
2023年1月20日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
僕たちは「なにかに期待する」という気持ちを抱きますよね。
心理学では「期待の心理」と呼ばれるものです。
ただ、「期待」は失望の母とも呼ば …

終わった恋が今も忘れられないでいます。前に進むヒントを下さい。
2023年1月17日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
随分前に別れた彼のことを今も引きずっています。
私は今、30代で結婚を意識して婚活もはじめています。いい人と出会いたいと思う反面、なぜ …

愛される努力をしなくても愛される人になる方法
2023年1月16日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
愛されるための努力は必要なの?
僕たちはどこかで「愛されるために努力が必要だ」と思うことがありますよね。
例えば、学びを深めたり、自分を磨いたり、キャリアアップを図ったり、 …

「愛し疲れ」はなぜ起きるのか?を考えてみた
2023年1月12日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「愛し疲れ」はなぜ起きるのか?を考えてみた
恋愛でも夫婦問題でも、ときには家族間でも起きる「愛し疲れ」。
ここでの「愛し疲れ」とは、「愛することに疲れた」という意味でもあり …

「幸せな結婚ができない」という考えグセを手放すために
2023年1月11日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「幸せな結婚ができない」という考えが湧き出してつらいとき
恋愛に関するご相談の中に
「私は幸せな結婚ができない(かも)という思いが強 …

元カレからの連絡で気持ちが揺れる理由とそんな時の対処法。
2022年12月30日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
私、最近、新しい彼ができました。今の彼は優しくて気がつく人で、一緒にいて安心できるんです。
ただ、先日、急に元カレからの連絡があったん …

しっかり者女性の特徴とその恋愛心理 〜しっかり者さんはモテます〜
2022年12月29日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
しっかり者女性はモテますよ
今日はしっかり者女性と恋愛に関するコラムです。
友人や職場の同僚から
「あなたってホントしっかりし …

私の素晴らしさを見つける方法
2022年12月22日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「私の素晴らしさ」ちゃんと見えていますか?
日々カウンセリングをしておりますと
「自分の良さというか強みや魅力がわからなくなってしまった」
というご相談をお受けすることが …

自分を受け容れると悩みが解決する 〜心の側面からみた個人の問題と解決方法〜
2022年12月15日 user
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
自分を受け容れるとは
「自分自身の感情を受け容れられるところから、受け入れましょう」
最近、特にそんな話をさせていただくことが増えま …

「相手に合わせる恋愛」は正解なのか? 〜自己肯定が恋愛を成功に導きます〜
2022年12月6日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
「相手に合わせる恋愛」は正解なのか?というご質問
私はいつも相手に合わせすぎてフラれる恋愛を繰り返しているようです。
最近になってそ …

「好きにすれば」という彼の心理とその関わり方を考える
2022年12月4日 浅野寿和 | 心理カウンセラー
https://www.asanohisao.jp/wp-content/uploads/2025/04/logo_2.png
浅野寿和オフィシャルサイト
浅野さんへの質問
はじめまして。
付き合って1年になる年下の彼とのことで悩んでおり、過去のブログも読んだのですが、モヤモヤと落ち着か …