ワークショップ・イベント

【なりたい自分になる心理学セミナー】今回のテーマは『自分を好きになる極意』

「なりたい自分になる心理学セミナー」第4弾開催決定!

前回もご好評をいただきましたカウンセリングサービス主催「浅野寿和X大野愛子コラボセミナー」

また調子に乗って「第4回目」の開催が決定いたしました!

来たる12月4日(土)13:30からの開催です!

大野浅野コラボセミナー

今回もオンラインセミナー(ZOOM)として開催いたします。

オンラインセミナーですから、皆さんのお好きな場所からお好きなデバイスでご参加いただけます。

内容にピンときたらぜひご参加くださいね〜!

今回のテーマは「自分を好きになる極意」

今回のテーマは「自分を好きになる極意」。

自分をもっと好きにな〜る、大切にす〜る、魅力を実感でき〜る。

そんな自分への変化を進めるには、こうすればいいよ、というお話をメインに据えてあれこれお伝えしていきます。

もちろん実習もありますし、みなさんからのご質問にお答えする時間も設けております。

盛りだくさんの4時間となっていますよ。

実はですね、これは裏話なんですが(なのに書いちゃうのですが)今回のセミナーのテーマ、当初は「ハイヤーマインド」とする予定だったんです(^^;

が、それじゃあまりにも分かりにくいだろうということで、今回のテーマになった経緯があります。

なので、今回扱うのは「自分を好きになる」という部分だけでなく、自分の偉大さ、素晴らしさに関しても扱います。少なくとも僕のパートはそのような視点でセミナーを組み立てる予定でございますよ。

ただ、やたらめったら自分の素晴らしさばかり強調するような話をするわけでもありません。

今の自分をちゃんと見つめていただいて、自分の良いところも、そうではないところもまるっと含めて「自分を好きになる」という感覚を得ていく方法をお伝えしてまいります。

 

※大野愛子カウンセラーも告知していますので、そちらも参考にしてくださいね。

皆さまからのリクエストが多かったテーマでセミナーを開催!【浅野✖️大野コラボ〜自分を好きになる極意〜】(心理カウンセラー・大野愛子のブログ)

しかし愛子さん、なんか情感こもった記事書いてますよねぇ。一部引用すると・・・

彼が好きでいてくれる私なら、好き。
彼が好きでいてくれない私なら、嫌い。
私の存在のすべてを「彼」に依存をしていて、彼次第で天国へも地獄へも行く。私の価値はすべて彼次第。

自暴自棄になり、落ち込むだけ落ち込んだら、一年後にようやく気がついた。
「そうか、私が私を好きになれないと、きっと私は誰のことも心から好きになれないんだ」と。

うーん、これは僕には書けない話だな。

僕には「フラレて凹んで酒のんで、誰にも気付かれないようにバレないようにしながら、しかし忘れようと思ってもいつまでも思い出し、ウジウジしては凹んでた」ぐらいしか記憶にないからなぁ(^^;

ただ、引用部分の最後のくだり「私が私を好きになれないと、きっと私は誰のことも心から好きになれない」はそのとおりだと思いますね。

逆に言えば「私が私を好きになると、人のことも心から好きになれる」ってことですから。

ねぇ、すごく前向きでしょ。希望が見えるでしょ。なんだかワクワクするでしょ。

ただ、自分を好きになることと、自分に間違った許可を出すことは全く違うことなので、誤解すると失敗するのです。その点も今回のセミナーでちゃんとフォローしますよ。

「自分があまり好きではない」についてのあれこれ話

今回のセミナーでは「自分を好きになる」ということを扱いますので、このセミナー告知ではあえて「自分があまり好きではない」ということについてまとめてみようと思います。

よく「自分嫌いは自分が自分を嫌っているのだから、まぁ自分次第だし自分の責任だよ」なんて考え方を耳にされることがあるかもしれません。

僕はこの考え方のすべてが間違っているとは思っていません。が、そうとだけ考えるのも違うと思っています。

例えば、僕たちの自信は、成長期・幼少期などの環境によってもかなり左右されます。

子供時代に自分を優先してもらえなかった、認めてもらえなかった、「どうしてそんなこともできないの?」と責められ続けてきた、なんて経験があれば、自分を信頼することが難しくなる場合もあるのです。

だから、なかなか自分を肯定的に捉えることができず、好きになれなくなっているのであれば、それはそれとして受け止められるべきことではないか、と思うのです。

一方で、いつまでも人や環境のせいにしていたとしても自分を好きになることは難しいのです。

なぜなら、自分が自分を好きではないという気持ちを使って人や環境を責めると、今度は自分が人を責めているという罪悪感を感じることになるので、いつまでたっても自分には勝ちがあるとか、自分がより良い存在だと思えなくなるんです。

だから、自分のこととして受け止めること、今の自分に関することとして扱っていくことが必要になる。そこにある事情は理解されるべきだと思いますけれど、自分で自分を肯定的に捉えられるように心がけていくことが重要なんですよね。

また、自分をうまく表現できなかったという人も、なかなか自分を好きになれないという感覚を持つことがあります。

僕は、自分を表現しないこと自体が悪いとは思わないのですが、自分を表現しないと「自分から人にいい影響を与える機会が減る」のですよね。

ただ、だから「自分を嫌いになる」とはならないと僕は考えていますし、これは一つの比喩ですけど「自分っていい存在でも悪い存在でもない」といった無色透明な感覚のほうが強まるのではないか、ぐらい考えています。

ただ、この状態で成功し続ければいいのですけど、逆に失敗、失恋、離婚や挫折を経験したとしたらどうでしょう?

自分から人にいい影響を与えていない状態で、この状態を迎えたとしたら、自分で自分を何色に染めてしまうでしょうね?

その結果「自分のいいところがわからない」と感じることだってありえると僕は考えているのです。

また、そもそも「自分を好きになる気持ち」って変動します。好きになれるときもあれば、そうでもないと思うときだってあるでしょう。

ただ、ベースとして「自分の幸せをしっかり自分の視野に入れておくこと」ができるかどうかで、その振れ幅もある程度変わってくるとは思います。

特に「自分のことがそんなに好きじゃない、もしくはよく分からない」といった状態になると、自分の幸せについて考えることをやめたり、人のことばかり考えてしまう場合もありえるのです。

ただ、自分を喜ばせる以上に、人を喜ばせることのほうが難しいわけですよね。人の気持ちって突き詰めれば分からないわけですから。

だから「今の私でいいのだろうか」といった疑問を感じる場合だってあるでしょう。

自分を好きになる習慣を身につけていきましょう

全く違う角度から「自分を好きになること」について考えて見るならば、自分をより良い大切な存在だと思う回数があまりに少ないと、自分を好きだとは思えなくなるでしょう。

また、自分が達成感、充実感、喜びなどを感じる経験が少ない場合も同じでしょう。

だから、自分の中で「人の喜びになれる」「いい影響を与えられる」、そんな「いいと思える自分」を見出して、実際にそういった体験を積むことも重要です。

一方で、今の自分を「自分だな」と受け止め、その自分を受け容れていくこともとても重要です。逆に、自分にないものを見てばかりいても、なかなか自分を好きになることはできないのかもしれません。

そもそも自分を好きになったからといって、欠点が消えるわけでもありません。自分を好きになることは、欠点がない自分になることではないからです。

人にはいろいろな個性・特性がありますし、美点もあれば欠点もあります。この状態で自分を好きになっていくことについて、みなさんには考えていただきたいと思っています。

だからこそ、「自分を好きになる」ということは、まさしく自分のこととして扱われることとオススメします。

 

また、もし今まで自分を好きになれなかったと思われる方がいるならば、自分を好きになることに関してイチから始めよう、ぐらいの意識を持ってみるのも一つの方法です。

逆に、何度も自分を好きになりたいと思って頑張ってみても、好きになれないことで挫折感を感じて凹んでまた自分を嫌う、というループが最も恐ろしい罠です。

だから、もし自分を今好きになれなくても「今の私は自分のことをそんなに好きじゃないんだ」と受け止めておかれることをおすすめします。

それは恥ずかしいことでもなんでもありません。そもそも自分を好きになれないにも理由があるだけです。

他の人のように自分を好きだと感じられないことを恥にしないでください。

それでも今まで頑張ってこられたのはきっとあなたなのです。

だから、今まで自分のこと、ちょっと雑に扱ってきたのかもな、と気づくことが求められていると僕は思うのです。

 

その上で「自分を好きになる習慣を身につけること」や「自分を好きになることの意味を腑に落とすこと」を実践していただくといいのではないでしょうか。

では、大野と浅野、二人で、皆さんのお越しをお待ちしております。

◆【募集】もっと自分を好きになりたい人はご相談をお寄せください

さて、今回のセミナーのキモは「今の自分を好きになれないのであれば、そこにはやっぱり理由があるんだよね」というところでもあります。

自分を好きになれないのにはちゃんと理由があるはずだから、そこをていねいに心のお掃除をしてみませんか?というのが、私たちのご提案なのです。

今回のセミナーでは、事前に皆さんからの「自分を好きになれない」「自分を肯定できない」に関するお悩みを募集いたします。恋愛、仕事、対人関係など、ジャンルはなんでもOK。

皆さまから募集したお悩みの中から、いくつかのケースをピックアップして、その理由を詳しく解説、さらには解決方法と自分を好きになるアプローチをご提案いたします。

また、悩みを相談するだけではなく、より深く実践的に学んでいただくためにグループ実習もご用意しております。誰でもできる簡単なものですので、安心してご参加くださいませ。

セミナー後半にも、皆さんのご質問に直接お答えする「Q &A」のお時間もご用意する予定です。(できる限りお答えしたいと思いますが、時間に制限がありますので人数が限られてしまうことをご容赦くださいませ。)
 
<エントリー方法>
1.浅野・大野コラボセミナーのエントリーと決済を事前にお済ませください。

2.以下のフォームからご質問を送ってください。
 ※フォーム内の注意点をご覧いただき、ご同意いただいた上でご送信ください。

【注意】下記のGoogleフォームはご使用のブラウザやお客様の設定によりご覧いただけない場合があります。その際はブラウザや設定を変更してご入力ください。(推奨ブラウザ:Google Chrome, Safariなど)

<大野&浅野オンラインセミナー質問募集フォーム>

セミナー概要・お申し込み

○開催日時:2021年12月4日(土)13:30〜17:30
○料金:¥13,200(税込)
○講師:大野愛子・浅野寿和

料金は事前決済制です。従来のワークショップとはお申し込み・決済方法が異なりますのでご注意ください。

お申込み+参加費の決済は「前日(12/3)15時が締め切り」となります。ご注意ください。

 

○ワークショップのお申し込み

\まずはお申し込みフォームからエントリー!/

お申し込みフォーム

○ワークショップ決済カート
(心理学講座音声配信サービス「きくまる」サイトでの決済となります。)

決済カート

 

【おしらせ】

講座中、実習の時間がございます。実習時は、みなさんのZOOM設定を「ビデオ・音声ともにオン」としてくださいますようお願いいたします。

また、講座で皆さんからのご質問にお答えする時間等を設ける予定です。その際、皆さんに直接ご質問させていただくやもしれません。

<参考:お申し込みの流れ>

【1】イベントに申込む
オンラインイベント/ワークショップ専用のお申込みフォームから手続きをお願いします。
※通常のワークショップお申込みフォームとは異なりますので、ご注意ください。

>オンラインイベントのお申込み

 
 
【2】参加費を事前に決済する

事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで受付しております。
※ご入金いただいた料金は、キャンセル等いかなる場合もご返金できかねますので、ご了承ください。イベント当日のご予定が未確定の方は、ご自身の予定が確定後に決済ください。

○お支払い期限:ワークショップ:開催前日の15時まで

※ただし、イベントお申し込み後、支払い手続き完了前に満席となった場合は、決済手続きをしていただけませんので、ご了承ください。

イベントお申込みの完了画面にある「参加費支払いへ進む」をクリックいただくか、イベント申込時に自動返信メールにあるURLから、参加費のお支払いページへお進みください。

※イベント申込の自動返信メールが届かない方は下記のボタンからお支払いページにお進みください

 

■ご利用可能な決済方法
・クレジットカード:JCB・VISA・Master・American Express
・コンビニ決済 ※コンビニ支払手数料:¥200+税が追加で発生します
・PayPal
・楽天ペイ


【3】ミーティングIDの送付

決済完了後に、当日のオンラインイベント/ワークショップの参加に必要な「ミーティングID」と「パスワード」をお知らせします。

購入完了後の画面に表示されるPDFファイルをダウンロード、もしくは購入手続き時に入力のメールアドレス宛に届く、購入完了のメールをご確認ください。

○決済完了後のメール
・送信元:hello@stores.jp(アットマークは半角に変えてください)
・件名:【きくまる 心理学講座音声配信サービス】ご購入ありがとうございました。
※迷惑メールボックスに振り分けられている可能性もありますので、迷惑メールボックスもご確認くださいね。

そのPDFに記載している招待URLか、ミーティングIDをつかって、当日はアクセスしてください。

カウンセリングを利用する
カウンセリングを受ける

本当の幸せを見つめる・見つけるカウンセリングが人気!
心理カウンセラー浅野寿和のカウンセリングのご利用方法はこちら。

カウンセリングのご案内ご予約可能時間のご案内