恋愛の心理学
いつも「彼をそっとしておこう」と待ってばかりの恋愛を繰り返す私
2021年7月2日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
いつも「彼をそっとしておこう」と思いやすい私
例えばこんなケース。
彼は忙しい人で会えない時間が長いんです。
私も会いたい気持ちを …
恋愛の心理学
恋愛クラッシャーな私 〜どうして自分から関係を壊してしまうのか〜
2021年6月26日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
恋愛クラッシャーな私とその深層心理
なぜか彼や彼女といい関係になると壊したくなる(別れたくなる)というご相談をいただくことがありますよ。
…
恋愛の心理学
話し合いの結果、彼と距離を置くと決めた私。それでも彼を好きでいるのは執着なのでしょうか?
2021年6月24日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浅野カウンセラーさんへ
彼が無関心・無反応な対応するのでついケンカになってしまうときの処方箋で質問を取り上げていただいたものです。
…
恋愛の心理学
失恋・離婚・挫折から、もう一度「幸せ」に一歩踏み出すための処方箋
2021年6月21日 user
心理カウンセラー浅野寿和
もう一度「幸せ」に一歩踏み出すために
失恋、離婚、挫折などの経験は、ときに大きな心の痛みになることがありますね。
それは「恋愛や仕事、夫 …
恋愛の心理学
彼を強く責めた私。その後悔が拭えないときの処方箋
2021年3月30日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
どうして彼をあんなに責めてしまったのか?という後悔
カウンセリングをさせていただいてると「どうして彼をあんなに責めてしまったのだろうか」と …
恋愛の心理学
問題は「もう愛せないこと」と同じ意味である
2021年3月6日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
多くの問題はこのようにして生じる
例えば、取引先の社長の機嫌を残ってしまい「もううちとは関わらないでくれ」と言われて辛いとき。
例えば、夫から「もう愛せない」と言われて辛いとき …
恋愛の心理学
「好き」と「愛する」の違い 〜愛のスイッチの話again〜
2021年1月21日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
恋愛心理から考える「好き」と「愛する」の違い
先日もとある講座でお話していたことなんですけどね。
恋愛心理から考えてみると「好き」と「愛 …
恋愛の心理学
素敵な人だと言われるのに浮気される人・されない人の違いを心理する
2021年1月13日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
浮気される人・されない人の違いとは
僕のカウンセリングの中で、彼や夫(彼女や妻)の浮気が発覚してショックだ、というご相談はとかくメジャーな …
恋愛の心理学
「自分の手で相手を幸せにしたい」と願いつづけた人に読んで欲しい話
2020年12月10日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
「自分の手で相手を幸せにしたい」と心から願う人たち
「僕の力不足もあって、彼女のことを幸せにしてあげることができないんです。本当の無責任だ …
恋愛の心理学
次の恋に進むべきか、それとも今の関係を維持するべきか悩んだら
2020年11月27日 浅野寿和カウンセリングサービス
心理カウンセラー浅野寿和
はじめまして、ソレナルです。
5年以上御付き合いさせて頂いて婚約をしている彼とは、ずっと遠距離での恋愛をしてきました。毎日連絡もします …